犬のしつけがQ&Aで分かる!

生後2か月で来た子犬のしつけで3か月までにやっておくべきこと

質問内容
いつもお世話になります。「最初の1週間」を堀川さんのご指導のとおりつづけております。淡々とやっているつもりですが、たまには甘くなることもあります。でも、夜間に鳴くことはありません。

堀川さんのお話では、首輪をつけることやしつけをするのは、3か月ごろからということです。うちの柴犬はまだ2か月なので、首輪をつけたりリーダーウォークの練習などはもう1か月ほどたってからになりそうです。

とはいっても、もうすぐ「最初の1週間」が終わります。3か月までのおよそ1か月の間に、飼い主が主導のコング遊びや、バッグに入れての擬似散歩(よその人に会わせるため)をしてみようかと思っています。

トイレはまだぜんぜんちゃんとできていませんので、これもぼちぼちやっていこうと思います。

最初の1週間が終わり、生後3か月までのおよそ1か月間は、コング遊びや擬似散歩をするくらいのつもりでいいのでしょうか。最初の1週間が終わり、3か月を迎えるまでの間に必要な心がけや注意などありましたらご教示ください。

よろしくお願い申し上げます。


返答内容
>コング遊びや擬似散歩をするくらいのつもり・・

↑これで良いです。その中で、コングを転がす前に、スワレ・マテの型を作ってあげて、そこに指示音ジェスチャーを関連付けながらポンポン褒めてください。(コイの関連付けも)

もちろん急には覚えられませんが、スワレ・マテができると色んな場面で楽ですし応用も効きますので、一番最初に覚えさせたいことです。

ただ、それ以上の事をアレコレ教えても覚えられる時期ではなく、かえって何も覚えられずパニックになるだけです。

まずは、遊びを通してスワレ・マテを教えたり主従関係を示して、お散歩の疑似練習もしておきましょう。そのほか、排泄している時の音出しです。今はその程度で十分です。

気をつけるのは、とにかく猫なで声でナデナデなど従属的な接し方、チヤホヤや放し飼いの癖を付けないこと、甘噛みを許さないことです・・・


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針