犬のしつけがQ&Aで分かる!

子犬の噛み付き・飛びつきがひどい場合のしつけ

質問内容
初めてメールサポートを利用させて頂きます。

10日前に人生で初めて犬を飼い始めました。
犬との接し方からしつけから全てにおいて、どうしたらいいかノイローゼになりそうなほど悩んでいた時に堀川さんのHPを見つけました。3日前からですが、リーダーシップの態度を心がけ間違っていた態度は改善しようとしているところです。
まだ結果が出ないのはわかっていますが、問題だらけなのでメールさせていただきます。
本当はもっとたくさんありますが、とりあえず1番ひどいものを...

・問題の内容
噛み付き・飛びつきがひどく、ゲージの外に出すと、ひたすら手に噛み付くか足元に飛び付くかでコングにはほとんど興味を示しません。コングを投げようとしても、私の手ばかりに反応して投げる前に飛びつかれます。

ゲージの外に出した時は遊ぶというより、噛み付き・飛び付きに対してひたすら「しっ!」と言い続けているだけです。
叱るだけではダメだと思い「スワレ」の型を作ろうするのですが、作ろうとした手に反応して、型を作る前に噛みつかれてしまいます。
噛み付きに対しては口に手を押し込んでみたりしますが、そのまま後ずさりするだけか、たまに離したとしてももう片方の手で褒めようとするとまたその手を噛んで...その繰り返しばかりです。

仰向けも少しやっていますが、褒めた瞬間手に噛み付くので、褒めたことになっているのかどうか不安です。

毎日のコミュニケーションがほとんど褒めることもなく遊ぶこともない状態で、このままでいいのかとても不安です。
リーダーウォークも始めたいのですが、首輪とリードを注文したばかりでまだ手元に届いていません。

・犬種等
コーギー(オス)
生後2ヶ月半(我が家には10日前に来ました)
ずっと犬を飼うのが夢だったので、ペット可のマンションに引っ越したのを機にブリーダーさんから直接購入しました。

・家族構成
20代夫婦。2人とも犬を飼うのは初めてです。
私(主婦なのでほぼ1日家にいるため、世話はほとんど私)
主人(平日は7時頃出勤、21時頃帰宅。スキンシップは平日は夜のみ)


・過去の接し方、1日の流れ
①我が家に来た日から遊ぶ時のみゲージの外に出していました。遊ぶ時はボールやロープを目の前で動かして飛びつかせたり、ひっぱりっこをしていました。
たまに飛びついて噛んでいましたが、ほとんどは私と主人に飛び付き噛み付いて遊びの時間終了...という感じです。
ゲージの中に入れてる時、何もなくてもちらちら見ることが多かったです。

②飛び付き噛み付きに対しては「ダメ」を低い大きい声で連呼するのみ。
褒める時は大袈裟に褒めて、わさわさなでていました。

③オヤツは一切あげていません。
抱っこも暴れるのでしていません。
トイレを褒める時は猫なで声で撫でていました。
あとゲージの中で大人しくしているのを見ると、「お利口さんだね」と猫なで声で言っていました。  

④2回目のワクチンが済んでいないので、散歩はまだです。

⑤6時→私起床
6時半→主人起床
7時→主人出勤
8時~10時→20~30分程遊ばせた後ごはん
14時~15時→20~30分程遊ばせた後ごはん
20時半~21時半→主人帰宅。20~30分程遊ばせた後ごはん
23時→2人就寝

1日3回遊ばせる以外はゲージから出していません。
よくQ&Aで「団らん」という言葉を見ますが、3回以外にも出してあげた方がいいのでしょうか?

ごはんですが、朝とお昼は人間が食べた後にあげていますが、夜は犬の方が先にあげていることが多いです。
ダメですよね...

⑥ゲージにベッドと水を置いて、サークルをトイレにしています。(リビングに置いています。)
トイレはまだトレーでは完璧にできませんが、ゲージの方ですることはほぼありません。
ただ、よくトイレトレーの上で寝ているのが気になります。
⑤の通り1日3回以外はゲージの外には出していません。


返答内容
今の子犬の月齢・週齢というのは、「単なる小さな猛獣」です(笑)

ですので、今は何も期待してはいけませんし、求めないでください。

2か月半もブリーダー下に居ましたので、噛み癖はある程度学んでいるはずなのですが、その癖を助長していたのが「引っ張りっこ遊び」です。これはあまりおすすめしません。

人間と対面しての力比べですので、対抗心が出るのと、人間の動きに連動しての遊びになるので、人の動きに過敏になり、噛み癖・引っ張り癖・興奮癖が付きやすいのです。

遊びは主導型のコング遊びが良いです。

それと、団らんも遊びもですが、まだリードが付けられない月齢週齢ですので、なかなか制御できずキレイにこなすことは出来ません。でも今はそれで良いんです。形のキレイさや犬のしつけの成果は一切期待しないでください。

ただし、チヤホヤの甘やかしでは癖になりますし、それを続けると主従関係が崩れていきます。今は主導性と毅然さを失わないように意識していればそれで良いです。

噛み癖ですが、子犬の乳歯は細くてとがっているのと、噛む加減も知らないので結構痛いものです。そうすると、どうしても飼い主さんがビクビク反応してしまい、それに犬が反応してさらに興奮する・・・という悪循環になってしまいます。

作業用の革手袋がホームセンターで500円くらいで売っていますので、それを装着すると良いです。散歩の時にも重宝します。

噛まれたらそのまま指をチョンと口の中に押し込んで「シ!」などの音で注意します。ただし、まだあまりにも知能が低すぎてすぐに学習できませんので、感情的にならずに淡々と反復で教えることです。


>3回以外にも出してあげた方がいいのでしょうか?・・

↑現在は20分~30分×3回ですので、ちょうど良いです。10日過ぎましたので、もう少し出しても良いですが、まだ知能が低く集中も続かないので、今よりも短い時間で回数を多くしても良いです。


>褒める時は猫なで声・大袈裟に褒めて、わさわさなでて・・

↑犬の興奮をあおるだけで理解は深まらないのと、成犬の本能が出てくるにつれて従属的に感じる場合が多いです。

褒める時もリーダーらしく、静かに堂々とポンポンポンで褒めてあげてください。指示音ジェスチャーと名前も関連付けると良いです。(叱る時に名前は言ってはいけません)


>よくトイレトレーの上で寝ているのが気になります・・

↑例えばメッシュカバー付だと、その寝心地を気に入ったり、涼しいので暑い時にそこで寝る場合もあります。

さすがに糞尿がある時にはそこでは寝ませんので、キレイな時に寝ている分には、あまり叱ったりしないで寝床を教えて促す誘導程度にしてください。そのままそっとしておいても良いです。


例えば近所迷惑で深刻な吠えがあるわけではありませんし、この月齢の自然な状況ですので、ご心配されないで、やるべきことを淡々と続けていきましょう。

これから先、反抗期やズル賢くなる時期など、もっと大変な時期が続きます。しばらくは何も期待しないで、やるべき事を続けて子犬の成長を待ってあげる時期です・・・


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針