犬のしつけがQ&Aで分かる!

3か月の子犬のしつけでケージ内での鳴き・唸り・吠え

質問内容お久しぶりです。最近なのですが、堀川さんのアドバイスやQ&Aのおかげで、音とジェスチャーだけでスワレが出来るようになりました!とっても感動です!(涙)

トイレの失敗もほとんどなくて、堀川さんと頑張っているワンちゃんに感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)

うちのポメももう3カ月になり、先日三回目のワクチンを終えてきました。

二回目のワクチンが終わったあたりから外を見せてあげたりしてきたのですが、本当にもうすぐでお散歩デビューが出来ます。

少し前からリードを付けて、外を歩かせてみたりリーダーウォークをちょっとずつしています。一応ついてくることはついてくるのですが、私の足の前に出てきてスワレをしてみたり、引っ張ってみたりと、やっぱり最初はうまくいかないものですね。

もちろん無視したり反対方向を歩くようにしているのですが、このような感じで続けていけばいいでしょうか?

それからゲージの中からの要求吠えがまだ少しありまして、「ワンワン」言います。カーテンをすると5分もしないうちに鳴きやむのですが、このままの対応で大丈夫でしょうか?

(ダメと言って近づいたり、口閉じをしたりすると「構ってもらえた!」といった感じで、嬉しそうな顔をしてさらに吠えたりするので、カーテンをして無視しています。)

最後に、ゲージの中で唸りながら鳴いている時があって、見てみると、自分のしっぽや玩具(骨形のオモチャ)にジャレながら吠えているようです。この場合はほおっておいてもいいのでしょうか?

すみませんが、またアドバイスの方よろしくお願います^^

 

返答内容

頑張っておられますね。上手く進んでいるようで良かったです(^-^)

ただし、まだ結果が出る時期ではないのです。まだまだしばらくは小さな猛獣状態が続きます。

そして、どんどん成長して、犬らしい権勢本能や狩猟本能が出てきます。自我や独立心も出てきます。

感覚が鋭くなって、相手を見る視点が鋭くなったり反応も変わります。

これから良くなったり悪くなったり、知らない面が出てきたり・・と変化が激しいですので、一喜一憂されないで、とにかく毅然さと主導性と一貫性を持って続けることです。

結果はそれに比例します。

今回のご質問内容は、全てそのままで良いです。続けてください。

一人遊びの時の吠えが、うるさいようでしたら、注意音と口閉じで教えることはしてください。

一人でウーウー言って遊んでいる程度なら、そっとして構わないでください。

ただし、必要な運動量はこれから増えていきますので、主導型コング遊びの回数・時間は少し増やしてみたりしながら、変化を見ていきましょう。散歩が始まれば、心地よい疲れが加わりますので、また変化もあります。

発散もさせないといけませんし、これからかなり体力が付いて、あり余る状態が数年続きます。散歩もしっかりして、心地よい疲れを与えてあげることです。

散歩は人間の健康にも犬の健康にも良いです。血行を良くし、免疫力を高めます。癌や感染症を防げます。

ゆっくりで良いので、出来れば1時間程度連続で、毎日歩く癖が付けばベストです。

ですので、将来のために今から「散歩好き」にさせておくことが大切なのです・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針