犬のしつけがQ&Aで分かる!

子犬の散歩のしつけと社会化

質問内容
子犬に期待を求めないように気持ちを切り替えてから大分ワンコに対しての焦りや求めることがなくなりました。(5か月ミックス犬)

噛みつきも悩んでましたが、こちらも相手にしないようにすると犬が噛むと遊んでくれないと学んでくれたらしく、以前のように手を出せば噛みつくということがなくなりました。今でも多少じゃれて噛むことはありますが、歯を立てない甘噛みなので少しはよくなったと思ってます。

最近、近所を散歩していると何匹かの犬に遭遇するのですがその途中1匹のポメラニアンに出会いました。こちらの国(海外)では基本的に道を自由に散歩させてるので、ノーリードでオーナー不在が多いです。

もちろん私の愛犬はリードに繋いでの散歩です。そのポメもノーリードの1匹で毎日顔を合わせるうちに向こうも威嚇などしてこないので少し遊ばせてみました。(家の犬は長く伸びるリードをつけてます)

ところが家の犬は相手の犬が後ろに周られると(たぶんおしりを嗅ごうとしてる)逃げます。でも特にお腹を出して降参するわけでもなく前回、大き目の子犬に会った時はおしりを嗅がれそうにしつこく追い回され泣き叫んでました。

その時は結局抱いて離しましたがまったく降参する様子がなかったので、これは単にうちの子が頑固なのか?それとも犬社会を知らないから降参の仕方も知らないのか?と思いました。こんな場合はやはりたくさんの犬と会わせて学んでもらうのがいいのでしょうか?

日本のようにドックパークや飼い主が犬を連れての集いの場などがないので、犬同士を遊ばせるという事かなり難しいんですが。

あと散歩の時に完璧を求めずにやろうと思い、前に出てきたら逆の方を向いて止まるは実行してるので、犬も前に出ると進めないと理解し始めたようですが(彼が私の所に歩み寄ってきたら再開します)。その代わり歩いてると私の後ろをウロウロするようになりました。基本は右側に付かせてるんですが何か(右側は道路側になります)

芝生側に興味のあるものがあると私の後ろを回り左側に着きます、右に着くようにはしてますが今はまだ興味があるからいいかなと思い、リードを引っ張らない程度だと放っておいてますが、これはやめさせたほうがいいですか?

あと最近ベランダに自分が出るたんびに(犬は外飼い)私の足元に寄ってきてをペロッと私の足を2,3回舐めますがこれには何か意味がありますか?

よろしくおねがいします


返答内容>やはりたくさんの犬と会わせて学んでもらうのがいいのでしょうか?・・

↑はい、もちろんです。ただし、先進国以外では日本のように必要な予防接種や投薬も徹底されていませんので、病気感染・寄生虫感染のリスクは常にあるとご承知ください。放し飼いの犬は、野良犬との接触も多いです。

狂犬病は絶滅した・・と言われるのは日本くらいなものです。外国ではたくさんあります。致死率100%の病気はいくつかあります。

ただし、それらを怖がって接触させなければそれが閉鎖性につながってしまいますので、首輪やネームプレートの付いている犬ならOK・・というような判断でよろしいと思います。ご自分の犬の予防接種は徹底してください。(狂犬病・パルボ・ジステンパーなどの混合ワクチン接種は毎年してください。)

>リードを引っ張らない程度だと放っておいてますがこれはやめさせたほうがいいですか?

↑犬に合せる意識ではなく、淡々とご自分のペースで歩いているのならOKです。子犬も色んなことに興味はありますので、時々は止まって休憩しながら臭い嗅ぎもさせても良いです。ただし、深い草むらなどに入れるのは、寄生虫や動物の糞尿に触れるので止めた方がいいです。

>2,3回舐めますがこれには何か意味がありますか?・・

↑これは挨拶であり、スキンシップです。通常はこれを下位の犬がリーダーや上位にしますので、良い傾向です。これが逆になるのがいけません。つまり、人間側から意味なく犬に猫なで声でナデナデ・・これが従属的な挨拶になってしまいます。

犬に挨拶させるのが正しいのです。私は、自分のホッペを指差し「チュ」の指示音で犬からキス舐めの挨拶をさせるように教えました。今では無言でホッペを出すだけでキス舐めしてきます。

では、また頑張って続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針