犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のオシッコと噛んだ時のしつけ・涙やけの対策

質問内容
フレンチブルドッグ5ヶ月すぎです。トイレの問題なんですが...

うんちは、確実に失敗もなく、食糞もないんです。ただ、おしっこをほぼ失敗するんです...

なぜなのかわからなくて。誘導できるときはするのですが、タイミング悪く見逃すときは、ほぼケージの外でします。

理由とかありますでしょうか?

その場合、ケージの中と外にトイレを作ればいいてしょうか?
できることなら、もちろんケージがいいんですが...

あとは、犬歯のみまだですが歯は生え変わりました。骨を与えて気を紛らわしたりするんですが、やはり噛まれます。

少し遊びたくて噛むことから始まり、注意をします。
それが嫌みたいで、輪をかけて吠えながら噛んできます。

怒ってケージに入れると落ち着くようです。
またしばらくすると、その繰り返しです。

それは、繰り返していれば、理解してくれるでしょうか?!

それと、涙やけなんですが。いいアドバイスないですか?

フードや食べ物で治ったとゆう方が多いので、それを獣医さんに言ったら間違いだと言われて...

なんとかしてあげたいのですが。


返答内容
頑張っておられますね(^_^)

犬はオスもメスもマーキングしますが、この時期は成犬の権勢本能が出てくる時期ですので、あちこちにオシッコしたくなります。

それと、犬によってはオシッコをアチコチするのを遊びの一環として楽しむ場合もあります。

指示で出来る時はトイレでするということで、それはとても良い状況です。

それを繰り返して、オシッコがたまる要素を減らして、成功体験を積ませて、定着するまで続けることです。

もし失敗してお互いに嫌になってしまわないように、オムツも活用して良いです。

ゲージから出すときはオムツをしてみましょう。

まだまだ興奮で漏らすことも多いですので、怒ったりガッカリされないで、コツコツ淡々と教え続けることです。

もちろん、主従関係をしっかり作って、『教えを聞きたくなる関係・褒められて嬉しい関係』が大きく影響します。


>それが嫌みたいで、輪をかけて吠えながら噛んできます・・

↑この注意する時は、まずリーダーウォークしてみてください。それでも余計に興奮して悪化する場合は、ムキにならないで、ゲージに入れて布掛けして落ち着けてください。(最低30分は出さないでください)

その繰り返しで良いです。


犬の涙やけですが、まずは生物学的には理に適っていることは理解してあげてください。

大きな眼球が出ているタイプの犬種は、目を守るための涙がたくさん出るのは自然なことですし、逆に言うと、それが無い犬は目が傷つきやすいということです。(普通の犬種でも人間より眼球は出ています。)

『目が大きく出ていて可愛い犬』というメリットの半面、代償も必ずあるというマインドセットは重要です。

その上でですが、必要以上に涙が出過ぎる原因として、空気の汚れとストレスによる活性酸素で炎症を起こす場合もあります。

空気清浄機が無いようでしたら、設置していただきたいです。掃除機もマメにかけましょう。ゲージに掛ける布も、毎日外でホコリたたきしましょう。犬服は着せないことです。

それと、ストレスが減らせるように、アレコレ・チヤホヤかまい過ぎないことです。室温も寒暖の差が大きすぎないようにご注意です。

また、ドッグフードや水も、今の物が無くなったタイミングで変えてみても良いですが、「その子に合うか合わないか」なので、「これがおすすめ」というものはないです。

ただ、『低アレルゲン』『アレルゲンカット』のドッグフードは、第一候補として試してみても良いでしょう。

それでは、またQ&Aを熟読いただきながら頑張って続けていきましょう(^_^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針