犬のしつけがQ&Aで分かる!

子犬のしつけ飼い方で吠える噛む・遊び・シャンプー・ドッグフード選び

質問内容
堀川様、こんばんは。最近また煮詰まってきたのでご意見が頂けたらと思いメールさせて頂きました。

我が家のコーギーも3ヶ月目に入り、家に来てから1ヶ月ちょっと経ちました。今まではケージ周りに滑り止めシートをひいて遊びスペースと決めている場所から出る事がなかったのに、最近は色々な事にや物に興味を持ち始めたのかスペースから出て行こうとしたり、スリッパや扇風機のコードを噛もうしてます。

躾の仕方や、1日の流れは殆んど変わりませが、遊び躾と時間がご飯前に15分位、夜帰宅後15分の3~4回位に定着してます。

2回目のワクチンも済んで、リードに慣らそうとしていますが、このリード慣らしが問題と言いますか、多分うちの子の認識は『オモチャ』な感じがします。

見せるとケージの中で立ち上がって尻尾振って興奮してます。 リードを着けるとガジガジ噛み出してお気に入りのオモチャを見せても反応薄いです。

そしてどうしても引っ張っあいになってしまうので、そのうち飽きるかと思い放置していたんですが、15分位でこっちが根負け。

これじゃ運動にもならないとリードを外せば、寄越せとばかりにリードを追いかけます。

元々、紐系が好きらしくてコング遊びでも紐ばかり噛んで遊びにならなので紐ははずしていました。そのコングも興味が薄いらしくて『手=リード>周囲への興味>コング』見たいな感じで投げれば追いかけますが、追いかけたり、くわえた時点で興味が別に移ります。

噛み癖も相変わらずです。
仰向けにすると凄い勢いで噛みつこうと暴れるので掴むどころではないですし、首輪を軽く引っ張っろうにもまだ幼いので強く引けないのと、首輪引こうとする手にも噛みついて来るので、お手上げ状態。

リーダーウォークに切り替えるにも上記理由でリードが駄目な状態です。

皮手袋も興奮するのか噛みつく勢いが凄いです。最近では手袋ごしでも痛い時があります。

指を口の奥に突っ込んでも嫌がらない強者で(仰け反らす咀嚼してます(-_-;)下手に引き抜こうとすると思いっきり噛んできます(-_-;))逆に此方が突っ込み過ぎが怖くて躊躇します。

ただ、一度あまりに酷いので『噛みついたらケージにポイと押し込み暫く放置→出して暫く遊んでまた手を噛んだらケージにポイ』を30分位かけてやっていましたら最終的に顔を背けたので...これなら大丈夫か?と思いましたけど、ケージ嫌いになりそうで怖いです。

後、ワンワン吠えが激しくなってきました。
元々クンクン鳴きよりワンワン吠えが多いです。無視し続けるとクンクン鳴きして諦めますが、再びワンワン吠えに戻ることもあります。

あまり無視し続けて退屈吠えをするようになったら困ると口を掴もうと近づくと吠え止んでしまい、注意が出来ない状態です。

ただ近づくと吠え止んでいるので、これも要求吠えなのかと思ったりもするのですが判断が難しいです。段ボールとか被せようかとも思うんですが、夏の暑い時期にそれは熱がこもりそうで躊躇ってます。
吠える状況は殆んど同じで...

朝ケージ掃除が終わった頃(この後体拭いてブラッシングしてご飯前に遊びます。)
ご飯の後。夜、私の帰宅後。

それとは別に掃除をすると興奮してケージを走りまわりワンワン吠えが激しいです。
ちなみに、ウンチの後吠えるのはどうするべき何でしょうか?
私達的にはあまり問題視してないんですが。

マテとスワレはそこそこ出来てきている感じです。
遊びの時も落ち着いてる時は出来ますが、いったんスイッチが入ると駄目です。何となくマテだけは一瞬でも出来ている感じではあります。

ご飯の時は完璧。ミテもご飯の時は上目遣いですが、見てきます。
少し前はご飯の時でもマテで手を顔の前に持ってくると噛みついてきたんですが、気が付けばご飯の時は噛みついてこなくなりました。あまり待たせると噛んできますが(^-^;

そして、どうしてもオシッコまみれになる事もあって、シャンプーあるいはぬるま湯で洗い流すぐらいやりたいと思うんですが、今の月齢でやっても大丈夫でしょうか?

ペットショップにシャンプー頼むのはワクチンと狂犬病が済んでからかな?と思ってますのでまだ先ですけど、家でのシャンプーとかはどうでしよう?


次に私自身なんですが、何となくなんですが『遊び相手』になっているような気がします。
ここ1ヶ月のワンコとの接し方は、私は遊びより躾の方が比率は高い接し方で、母は遊びつつ噛んだら躾、時々ゴロンと、遊びがメインな感じです。

仰向けもなんですが、噛みつきも母相手より私相手の方が酷い傾向です。遊んでいてもコングを追いかけていったかと思えば起動変更して私に噛みついてきます。

あまり自覚してはいないんですが、母いわく私の声は普段から声が高めらしいのと、やっぱり何処かむきになって押さえようとしているのかもしれませんし、興奮している相手どうしで『遊び相手』になっているのか、ただ手を怖がられて噛みつきが酷いのか少し悩んでます。やっぱり母の方が良い関係を築けているのでしょうか?


後、ドックフードのメーカーが何処が良いのか解らず混乱してます。
おすすめドックフードで検索したりもしましたが、色々な意見が有るわけでして(-_-;)

ホームセンターで買えるのは良くないとまで書かれているのもありましたし、かといって通販でしか買えないようなのは高くて(-_-;)

後、大豆やトウモロコシが駄目とか何が駄目とか色々意見があって訳がわからなくなっています。人によって言っている事が違いますし(-_-;)

今はペットショップてオススメされてたセレクトバランスというのを使っています。


色々質問しましたが、ご意見よろしくお願いします。


返答内容
子犬が家に来てしばらく経ち、環境にも家族にも慣れると、いままで本能で様子見していたものから解き放たれて、行動が大胆になってきます。

身体も頭脳も成長するべき時期ですので、手当たり次第なんでも噛んだり色々行動してみたくなる時期なのです。(今は夏の暑さでイライラする面もあります)

今が一番怖い者知らずで、猛獣のように振る舞う時期です。

犬にとっては、成長のために必要なことをしていますので、教えるべきことは教えていきながら、心の中では「こういう時期なんだ」と理解はしてあげてください。

ここであまりにも体罰的に強引に問題行動をねじ伏せてしまうと、まだ知能が低いので防衛本能だけが強化されてしまいます。

かえってこじれてしまうので、それだけは避けないといけません。

今のやり方で良いですので、もう少し根気よく続けましょう。

今回は少しアドバイスをくわえます。


>多分うちの子の認識は『オモチャ』な感じがします・・

↑大抵の子犬はそうです。それで良いんです。

リードをボロボロにされるともったいないですので、コングから外したヒモで遊ばせても良いです。

遊びの最初は犬が興奮して主導ができない時が多いですが、最初はしばらく好きなだけ噛ませて良いです。

なんとなく飽きてきたかな、と思ったところで取り上げてください。


今はまだ関係作りを焦る時期ではありませんので、遊びで良いんです。そして、その前に「慣れる」で良いんです。

リードもヒモも、ゲージ内の犬から見える範囲に置いておいてください。前足が届かない範囲で、なるべく犬の近くが良いです。いつも見て臭いにも触れていれば、そのうちに飽きます。(コングは特別な物にしたいので隠しておく)

コングは、また知能が上がってきて遊び方を教えてあげれば、楽しさを分かって遊ぶようになります。大丈夫です。


噛みつき・吠えですが、今のやり方で続けてください。まだ本格的なリーダーウォークをしてはいけない時期ですので、できることと強さも制限があります。

しばらく続けてもあまりにも子犬の興奮が収まらない時は、ゲージに入れて少し落ち着けてください。

そしてゲージで吠える場合は、目隠ししましょう。ただ、やっぱり夏でエアコンなしの状態で布掛けやダンボール掛けは危ないですので、エアコンを付けてやりましょう。


>ケージ嫌いになりそうで怖い・・

↑これは普段放し飼いにしていなければ大丈夫です。

ご飯をゲージ内で食べさせたり、ゲージ内で一緒にコング遊びもしてあげてください。そういうことと並行してやればゲージ嫌いにはなりません。

ただ、もちろん犬としてはゲージから出て遊びたい気持ちは自然なことですので、遊びが終わってゲージに戻されるのをぐずるのは普通です。


>ウンチの後吠えるのはどうするべき何でしょうか?・・

↑犬はかまわずウンチを素早く片ずけて、それでも吠えるならば「シ!」で首輪をチョン引きしたり、ゲージの布掛けをしてください。

ウンチをしている場面を見かけた場合は、チチチ音を出して、さらにトイレの上で出来た場合は、指差しジェスチャーも交えてきちんと褒めてください。


>あまり待たせると噛んできますが(^-^;

↑今の時期は無理させないでください。

成功体験をたくさん積ませて、指示の意味をしっかり理解させ、上手くいって褒められればお互い自信になります。

その積み重ねが信頼関係になります。

優しいレベルからたくさん成功させることです。


>オシッコまみれになる事も・・

↑成犬になるまでは、オシッコ・ウンチまみれになることは多いです。

その場合は、お湯でシャワーしてください。

ひんぱんなシャンプーはおすすめしません。人間のように発汗して体温調整する動物ではありませんので、入浴・シャンプーは習慣化しなくて良いです。むしろ、ウイルスや悪い成分から守ってくれる大切な皮脂を洗剤で洗い流すのは良くありません。

アレルギー等で獣医さんから指示があった場合以外では、犬にシャンプーは無理に要りません。

普段はお湯でしぼった蒸しタオルで丁寧に拭いてあげて、ウンチやオシッコが付いたときはお湯シャワーで流しましょう。


>やっぱり母の方が良い関係を築けているのでしょうか?・・

↑犬を飼おうと思った一番の飼い主さんは、責任感もあってついつい焦って結果を出そうとムキになってしまいます。イライラの興奮もあります。

他の家族は第三者的な感覚で接するので、冷静に対処しますし、結果もそれほど期待していないのでそうなるのです。

ただ一方で、他の家族が無責任で犬の問題行動を放置してしまうケースもあります。

ちょうど良いバランスを探っていくことが必要ですが、それがなかなか簡単ではありませんよね。

でも、今回のようにお母様への犬の反応が「良い感じだな」と思われたら、ご自分のやり方を少し修正していけば良いのです。

また、お母様は子育ての経験があるわけですので、そこはやっぱり一枚上手であり、ある意味先生です。特に男の子なんてチョロチョロジタバタしてイタズラ三昧で大変です。

それを何年も経験されてきたお母様にとっては、理解と余裕があることだと思います。

特に成長期は犬の変化が激しいですし、飼い主さんも成長していきますので、経験を積みながら、教材でも学びながら調整していけば良いのです。


>ドックフードのメーカーが何処が良いのか解らず混乱・・

↑セレクトバランスで良いですよ。ホームセンターやスーパーで安売りしている大袋でなければ大丈夫です。(中国産は絶対にダメ)

最低ラインとして、一般的なフードで言えば、「サイエンスダイエット、ユーカヌバ、アイムス」あたりです。

特に、年齢別に細かく種類を分けているメーカーは良いメーカーです。その年齢に適した栄養配分を理解しているからです。それだけ研究の歴史が深いからです。

アメリカの老舗ならば、無難です。

私は、一般の飼い主さんに負担にならないように、見本になるように実験も含めて、入手しやすい一般的な「サイエンスダイエット」を与えています。一番、年齢別や用途別に細かく種類を分けているメーカーです。

癌を克服し、長生き表彰も受けれるまで健康でいられたわけですので、無難なドッグフードだと思います。もちろん、サイエンスダイエットが完璧なわけではありませんし、高価なものはたくさんあります。

しかし、上を見ればキリが無いですし、本来は人間にも犬にも加工品自体が良くないのです。

ドッグフードに加工した時点で、もうマイナスになっています。

本来は動物は、全て生の食材を食べるのが自然です。現代人も犬も、(生の食材に多い)酵素の量が足りていないのです。(酵素の種類は何千種類もあるので、サプリメントで完璧に補完するのは無理です)

完璧にするのならば、血の滴る新鮮な生肉・軟骨・内臓でないといけません。でもそれを確保するのは、どんな飼い主さんにもほぼ無理です。スーパーで売っている生肉ではありません。殺処分したばかりの血が付いた生肉・軟骨・内臓のことです。

「高価なドッグフードを与えている犬が長生きしている」という事もありませんので、心配はしなくて大丈夫です。何万頭も犬の健康を診てきたベテラン獣医さんもそう言っています。(安売りの粗悪なものは本当に健康を害します)・・・


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針