犬のしつけがQ&Aで分かる!

子犬のしつけで家族を呼ぶギャン鳴きと食糞のしつけの優先順位など

質問内容
ご返信ありがとうございます。(3ヶ月半のカニンヘンダックスフンド)
妻はさっそくアドバイスいただいた内容を試し始めています。

日中なるべく別の部屋で過ごす時間を多くとるようにしているようです。しばらくすると、クーンと鳴き出し、そのうちギャン鳴きに変わるようですが、ギャン鳴きが始まった時に姿や声を変えてあげればよいのでしょうか?
それとも諦めるまでそのまま放置し続けるほうがよいのでしょうか?

そのまま放置ですと、1時間以上はギャンギャン鳴き続けるのですが、どのタイミングで姿を見せるべきか悩みます。。

また食糞についてですが、やはり見ていないところで食べてしまいます。ウンチをした後はすぐに片づけるので見ているときは大丈夫なのですが、部屋を離れているときや、目を合わせないように無視しているときにやってしまいます。

食糞してしまう理由が分からず、どのように対策を講じればよいか教えていただければと思います。エサは足りないほどではなく与えていますし、サークルから出してあげる時間は1時間弱/日くらいです。

やはりストレスでしょうか・・・よろしくお願いします。


返答内容まず、先日食糞についてお話しなかったのは理由がたくさんあります。

一つは、今の最大の問題の「家族が部屋から出た時のギャン鳴き」への対策と、逆のことをしなければいけないからです。

犬が食糞をする理由は、まだ糞に栄養が残っているので本能で食べます。犬は腐葉土や肥料なども平気で食べますが、もともとは腐肉食動物だからです。もともとは、犬の食糞は自然なことです。

ただ、ストレスや興奮も影響しています。しかし、今の月齢の子犬に興奮するなというのも無理ですし、しばらくは犬のしつけが続き、関係作りの途上なわけです。その中では、犬にとって面白くないことが沢山あります。でもそれはやらなければいけないことですので、余計な気遣いはしてはいけません。

食糞防止シロップなども売っていますが、ほとんど効きませんので買わないようにしてください。空腹時間が長くならないように、エサの回数を分散して多くすること、絶対に叱らないこと、横目で監視しウンチしたらすぐ回収し軽く褒めること・・褒められて嬉しくなる関係作りを続けること・・。

それらが大事なのですが、その中で「横目で監視し」が問題です。今は「家族の姿が見えなくなった時のギャン鳴き」の教え・練習をするために、少しずつ姿を見せる時間を少なくして慣れさせないといけませんので、食糞のしつけと逆のことをしなければいけなくなるからです。

ですので、今回はとりあえず食糞は忘れて、まずは大きな問題であるギャン鳴きのしつけを優先しましょう。

>ギャン鳴きが始まった時に姿や声を・・

↑前回お話しました通り、鳴きが出る前に部屋に戻ってあげてほしいのです。つまり、いったん部屋から出たらすぐ戻るのです。

それを繰り返していき、「少しずつ」部屋から出ている時間を長くしていくのです。「鳴かなくても待てる少しの時間」から始めて慣れさせる・・ということです。

もし鳴いたら、知らんぷりして戻って姿を見せてください。絶対に目を合わせたり声掛けしないことです。

鳴き止んだらまた出てすぐ戻ります。そして、また少しずつ部屋を出ている時間を長くしていきましょう。

それともう一つの方法がありますが、もし鳴いている現行犯に間に合うようでしたら、すぐに無言で犬にリードを付け「シ!」と同時にリードを軽くチョンと一瞬引き上げて注意してください。

ただし、まだ月齢が幼すぎるので無理はいけません。4か月過ぎてきたらリーダーウォークと同様に厳しくそれをやっても大丈夫です。

まずは、今の時点で犬が「鳴かずに待てる時間」を把握することです。その時間内に戻る・・また出て戻る・・を繰り返しながら、少しずつ時間を長くしてみることです。

あるいは隣りの部屋でわざと壁をトントンしたり、テレビの音を聞かせて気配を伝えることです。そうしながら長く待たせる練習をしていきましょう。

リモコンを押すと首輪に着けた器具が振動して犬を注意するグッズも、ホームセンターで安く売っていますが、犬が興奮していると全く効かない場合もありますし、最初は驚いてもすぐ慣れる犬もいます。

また、グッズやオヤツに頼ると、犬との関係作りがどこまで出来ているのか見えなくなってしまうので、それが一番怖いことです。おすすめはしません。(ご近所からの苦情が激しくてノイローゼになる・・ということなら一時的に使うことは否定しません)

>サークルから出してあげる時間は1時間弱/日くらい・・

↑今はちょうど良いです。長く出すとそれだけ習慣になり要求するようになります。30分散歩・30分遊びくらいでちょうど良いです。できれば散歩は1時間くらいがベストです。

それと、まだ幼いので集中力がありません。30分連続で遊んだり躾をするよりは、10分を3回・・などが良いです。ただ逆に頻繁に出し過ぎるのも癖になりますし、ギャン鳴きの件もありますので、チヤホヤ出さないで多くても3回くらいが良いです・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針