犬のしつけがQ&Aで分かる!

3歳のチワワ犬のしつけで唸らない犬にするには

m1.png
犬の躾ではお世話になっています。おかげさまで少しずつですが、散歩の時の引っ張りがなくなったり待てができるようになってきました。

来客の時もできる限り抱っこして慣らすようにしていますが、吠えることは減ってはいますが、まだ唸ります。今朝も抱っこをしようとしたら唸り噛まれてしまいました。

唸らない犬になるといいなぁと思っているんですが、何かアドバイスがあれば教えていただけばありがたいです。チワワで三才雄です。


m2.png頑張っておられますね。少しずつ進歩しているようで良かったです(^-^)
必ず自信にしてください。態度やしぐさに自然に表れていきます。犬はそういう自信も敏感に感じ取ります。

ただ、抱っこはいけません。

チワワちゃんで小さいので、大きな段差や溝などの危ない場所は、一時的に「仰向けで」抱っこしてください。それ以外では抱っこはいけません。

犬同士では体を合わせる時に、必ず上位の犬が下位の体の上に自分の足やアゴを乗せてきます。これは、体位が順位を表しているからです。人間同士で肩を組むのも同じですね。相手よりも優位性を感じている人は、必ず上から肩を組んできます。

ですので、抱っこする態度そのものも従属的ですし、体位でも犬は誤解しやすいのです。

それと、
> 今朝も抱っこをしようとしたら唸り噛まれ・・

↑これは主従関係が崩れている証拠です。今回はしっかり見直した方が良いです。まず従属的な態度を止めましょう。

意味のない猫なで声でナデナデ・オヤツに抱っこ・・

これらの態度を誤解する犬は多いです。声をかけたくなったら必ず何か指示を出して、出来たらポンポンして褒める・・出来なかったら型で教えて褒める・・オテでもスワレでも何でも良いのです。

褒め声も毅然と「○○良い子!」と高揚せず冷静にハッキリ伝えます。

いつでもどこでも主導してください。悪い型を止め良い型をとらせ褒める・・そういう接し方ならスキンシップも取れますし、主従関係も深まっていきます。あお向け・リーダーウォーク・主導型ボール遊びなら、なお良い・・ということになります。たくさんやってください。

3歳まで続いた甘やかしを止め、関係を改善していくのは簡単ではありません。犬も反発します。

まずは意識改革からです。甘やかしを止め、主導を意識してください。今できなくても、毎日意識するだけでも段々上手くなっていきます。現状を悲観する必要はまったくないですので、自信を持って続けることです。

来客時には抱っこではなく、リードを付けて会わせましょう。リードが張ってピョンピョンするかもしれません。その時は首輪をガッチリつかんで、スワレ・マテの型で固めてあげて褒めます。吠えたら口閉じで教えます。

では、また頑張って続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針