犬のしつけがQ&Aで分かる!

チワワのしつけ飼い方

m1.png

犬のしつけ相談はロングコートチワワの雌5ヶ月です。ペットショップからうちに来て3週間になります。家族は私、主人、息子(11才) 娘(7才)でほかに犬は飼っていません。

うちに来た時は家族みんなが可愛くて、必要以上に抱っこしたり、やたら見たりダメな事ばかりしていたと思います。

いろいろ調べて試行錯誤ですが、チワワを仰向けにしたり、あまがみをするのでしたときは口を抑え『ダメ』と仰向け、特に下の娘にします。その時は、他の家族が口を押さえ『ダメ』私たちには、噛むふりをして目で様子を伺います。その時も『ダメ』と教えています。
仰向け、なでなでは一日3~4回プラス、マズルコントロール、散歩のリードウォークなどはじています。
散歩はまだまだ外が怖いのか、早く帰りたいみたいで私の言う事は聞いてくれませんが犬の反対を行く様にしています。

一日の行動ですが、朝は子供たちが登校の準備が出来たら、娘がえさをあげる(噛まれるので)少し遊ばせる。昼前に私が遊ばせる。娘が帰ってきたら、宿題をしたら遊ばせる。(私も)夕方か午前中に私が散歩し夜寝る前にみんなで遊びます。がゲージから出して貰うと興奮しています。穴をほったり、クンクンしたり急に右左に走り回り、あまがみを怒られたり、トイレの後などしっぽを噛んでクルクル回ります。走ったり、クルクル回っている時は、ほっといた方がいいのでしょうか?

ペットショップで見た時は人懐っこく、すごく臆病なチワワだったのが、数週間でワガママに感じます。
育て方が間違ってるのか?一番心配なのはストレスでチワワがおかしくなってしまったか?心配です。あとフードはロイヤルカナンをショップですすめられて食べています。大丈夫でしょうか?オススメのフードはありますか?


m2.png

>必要以上に抱っこしたり、やたら見たり・・

↑これはいけません。オヤツ・抱っこ・なでなで・意味なく見つめたりかまう・・・これらは犬の本能から見ると従属的なのです。

チワワと接する時は必ず何か指示を出し、出来たら褒める。オテでもスワレでも良いです。それを犬と接する時のルールにするのです。接するのがいけないのではなく、接し方の問題です。

マズルコントロールという言葉が出てきましたので、犬のしつけの本など読まれたようですね。もしその本にオヤツで釣ったり、しつけグッズや天罰方式を使う部分があったら、そこは無視してください。そういう物を使って表面上コントロールしていると、どれだけ正しい関係が積み上がっているのかが、見えなくなってしまうからです。

チワワに限らず犬はそういう物では主従関係を認めません。

それから気になるのがチワワとの「遊び」が多いですが、どんな遊びをされているでしょうか。どんな遊びにしろ、先ほどのルールが必ず入る遊びにしましょう。いけない遊びは、追いかけっこと、引っ張りっこです。追いかけっこは、動く人間に常に反応興奮してしまいチワワのストレスにもなります。引っ張りっこは対抗心が強くなるのと、人間の衣服を噛んで引っ張るクセが付いてしまいます。

犬のしつけが進んでくると、当然犬は自分の今までの優位性が消えていくのが面白くないので、ふてくされたり反発します。(人間の子供と一緒です)。

だからチワワにストレス行動も当然出てきます。もちろんストレス行動は甘やかしによるものもあります。しかし犬のご機嫌に合わせていては、犬のしつけにはなりません。毅然とやり続けなければいけません。

フードはドライフードであれば何でも良いです。(中国製などの安売りのものでなければ)。無理に高級品を買う必要はないです。個人的にはユーカヌバがおすすめです。少量で体重が維持でき、毛艶も良いです。栄養バランスが良く不純物の混合が少ないということです。老舗はやっぱり長年の研究が活きています。

犬のしつけで一番大切な事は、手法そのものではなく家族全員の知識と意識です。

犬の本能や習性を良く理解してください。そして一人一人の意識が重要です。普段の態度やしぐさに必ず表れます。犬はそれを重視します。しっかり学んでください。

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針