犬のしつけがQ&Aで分かる!

チワワ犬のしつけ飼い方・吠えと段差の乗り越え

質問内容
いつもお世話になります。この前のお返事いただいてから、がんばっております。

弟チワワについては、あと2週間で6か月になります。まだまだ苦戦してます。

なぜか、わたしも、同居している彼も、弟チワワに対しては、感情的にいらいらして怒ってしまいます。たまに力がはいりすぎて、「きゃんきゃん」と鳴いて怖がるくらい怒ってしまうことがあります。その声で反省する日々です。

吠えですが、なかなかなおりません。まず、家にいるときは、テレビにたまに吠えます。「し!」と怒るとやめますが。また、吠えのくりかえしです。そんなにしつこくはないですが、定期的にテレビに吠えるので、なかなか理解していないのだと思います。

来客には吠えるときと吠えないときがあるようです。

それと、ケージの中にいるときの要求吠え。これもそんなにしつこくはないのですが、クンクンからだんだんイライラしてるように激しく吠えるようになりました。これはとりあえず無視していると1分くらいでやめます。

散歩は、できるだけ朝晩連れて行きます。兄チワワと一緒に行くとリーダーウォークがしずらいので、最近は別々でいくようにしています。

マンションのエレベーターで誰かに会うと、「ううう」と唸ります。散歩中もたまに人が近付くとビビって吠えますので、そのたびに「ダメ」と行ってリードをひっぱり、すぐ褒めるようにしてますが、褒めるときに落ち着きがないので、褒めてるのをあまり理解していないように思います。

吠えたときの叱り方がいまいち正しいのかが不安になります。

リーダーウォークは、うまくできていて、よく歩きますが、マンションの入り口等、段差のあるところなど座り込んだりふせたりします。あまりにも頑固なのでこの前無理に引っ張ってしまい。。。足をすりむいていて・・・かわいそうになり反省しました。

おすわり、まて、トイレ等はできてるので、いまのところ吠えだけが悩みです。夜泣きなどはしないですし、吠えても連続して吠え続けるわけでもないし、だんだん賢くなってきてると思うこともあるのですが・・・

いまのうちに犬をしつけないとひどくなるんじゃないかとと焦ってしまい、気持ちを大きくもたなきゃと反省する日々です。あおむけも少しするようにしております。

吠えについてもしつけ方、これでいいんでしょうか?


返答内容全体的に良いですよ(^-^)進んでいます。が、今は期待してはいけない時期ですので、無理しないで毅然と淡々と今まで通り続ければ大丈夫です。

成長期は人間もそうですが、ホルモンバランスの変化が激しく、落ち着きがなかったりイライラします。そして、自我や権勢本能が出てくるのも自然なことです。

まだ1歳くらいまでは不安定なのが当たり前だと思われてください。

吠えについては、「悪い型を止めて・良い型を作る」ということを一番に考えてください。口閉じしても良いですし、リードや首輪をチョンと引き上げても良いです。そこに「シ!」の指示音を関連付けてください。

怒る・・という意識は持ってはいけません。怒ることと叱ることは違います。感情で怒っても犬には理解できず、興奮をあおるだけになってしまいます。

まだまだチワワ君は経験不足ですから、慣れも必要ですし、「怖くない・吠えなくていい」と理解できる知能もまだ低すぎるんです。

>マンションの入り口等、段差のあるところなど座り込んだりふせたり・・

↑犬は「高い・滑る・しなる・ずれる」足場が嫌いです。小さなチワワにとってみたら、小さな段差も高い壁に見えたりします。抱え上げたり、犬の足を手で取って動かしてゆっくり段差を乗り越えさせたり・・という「型」を作ってあげることです。

補助しながら成功体験を積ませてあげることです。その積み重ねによって、怖さを克服していきます。(吠えも同じです)

それと万が一のお話ですが、チワワの場合は脱臼気味になっている場合があります。高い場所をジャンプしたり、激しい全力疾走・フローリングの床で滑る・・・などが原因です。近々動物病院に行く予定があったら、脱臼がないか念のため見てもらったほうが良いです。

>あまりにも頑固なのでこの前無理に引っ張ってしまい・・

↑ですので、絶対にこういうことをしてはいけません。余計に嫌になります。

いろんなところで何度も申し上げていますが、今は求める時期ではなく「与える時期(教える時期)」です。少なくとも犬の1歳までは、そういう意識を常に忘れないでください・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針