犬のしつけがQ&Aで分かる!

ポメラニアンのしつけ噛む吠える

m1.pngこんにちは、ポメラニアンのしつけ方・・オス1才です。
ケージの中のトイレのフタを外して、シーツを引っ張り出して、噛み千切り、食べてしまいます。
 
目を離したときに、いつの間にか、食べていたり、留守番で帰宅したときに、ボロボロになっていたりと、シーツを齧るのが楽しいようです。なので、シーツが外れた状態でオシッコをしてまったり、うんちをしてしまったり・・
 
かじり始めたのをたまたま、見たときは、イケナイと叱るのですが、新しいシーツに交換しても、またいつの間にか。。。という感じで、なかなか、やめることができません。何かいい対処法はないでしょうか?
 
 あとは、チャイムの音に、吠えたり、家の前に人の気配や車が通ると吠えたりするのですが、興奮してしまい大きな声で吠えるので、注意しても聞いてくれません。そのつどケージから抱き上げて仰向け、というようなことはしていないのですが、チャイムが鳴ったときは、そのような余裕がないので。
 
吠えると、耳を傾けてくれないのですが、こんなポメラニアンのしつけ方はどのようにしたら良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。


m2.pngあお向けもリーダーウォークも、リーダーとしての毅然とした態度を見せるための一つの手段なわけですが、物事の良し悪しは実際に体現させないと犬の知能では覚えられません。
 
主従関係を作ると同時に、物事は型と音(できるだけジェスチャーも)で根気良く教えてください。
 
犬は習慣を守ろうとするので、悪いクセがつくと常態化してしまいます。失敗や間違いの機会を減らし、成功の機会を多く作る必要があります。
 
お忙しいと思いますが、間違いを見逃さず現行犯で教えるよう常に注意をはらわなければいけません。まず吠えですが、飼い主に向かって要求吠えしているわけではないので、あお向けよりもこの場合は体現の方が良いです。
 
子供さんやご主人に協力してもらって、練習しましょう。片手で首輪をつかんでおきます。チャイムを鳴らしてもらって、吠えたら首輪を軽く引き同時に「ダメ」の音と、口を手で軽く閉じます。当然吠えられませんので、すかさず褒めます。
 
また開放してチャイムを鳴らすと吠えますので、再度首輪を軽く引き同時に「ダメ」の音と、口を手で軽く閉じます・・止まったら褒める・・この繰り返しです。するとチャイムを鳴らしても吠えなくなる瞬間がきますので、そこでしっかり褒め何度も反復します。
 
そうやって体現させないと、物事の良し悪しは犬の知能では分からないのです。そして、本当の来客時にはケージ越しに口をつかんで教えることも出来ますし、家に誰か居る場合は、その人に型と音で教えてもらってください。一番良いのは、わざと来客の前に連れて行き、そこで教えることです。他人や他の犬に慣れることは重要です。来客時=教える機会ととらえることも良いです。
 
もちろん教えても覚えないのは主従関係の不足です。普段の接し方は大丈夫でしょうか。甘やかしや従属的な態度は見せていないでしょうか。オヤツ、抱っこ、意味なくかまう・・犬の視点からは従属的に見えてしまうのです。
 
かじりや破壊も同じ事です。シーツをわざと見せます。あるいは口のところにわざと持っていきます。そこで首輪を軽く引き同時に「ダメ」の音と、口を手で軽く閉じます。当然噛めませんので褒めます。「吠え」の教え方とまったく同じです。見せても噛もうとする素振りをしなかったら、しっかり褒めて反復します。
 
それと普段忙しくても現行犯を見逃さないよう意識するしかありません。また、最近はメッシュタイプのしっかりしたカバー付きもあるので、それほど高価でもないですのでそれも良いと思います。
 
あと運動量や社交面でのストレス発散は大丈夫でしょうか。ヒモ付ボール遊びで自由運動。明るい時間帯の散歩で、社交性の維持も大切です。
 
では、また頑張って続けてください(^-^)

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針