犬のしつけがQ&Aで分かる!

トイプードルの吠えのしつけ飼い方・冬の寒さ対策など

質問内容
お久しぶりです。以前相談させていただきまして、トイレは完璧にできるようになり、食糞も直りましたし、人がいるときにウンチしてます。

(トイプードル1歳オス)

リーダーウォークは少し苦戦してます。。。
まだ少し、引っ張ったり、知らない人に吠えたりします。
なかなか一緒に外に長時間出せてないです。。。

猫もみせているのでが。。。やはりハウスにいるとき、猫が歩くと吠えます。でも、前よりは猫と犬の距離が近くても犬は無視して遊んでます。猫はハウスがないので、部屋に自由にあるく為か犬がハウスにいると、俺も出せといわんばかりに吠えます。。。同等として思ってるみたいで、猫は威嚇しまくりますが、なかなか上に見てくれないようです。

マテも長くできるようになりました。

今日の相談は、
①チャイムが鳴ると吠えることです。
知らない人が入ってきても永遠に吠えます。無視しても帰るまで吠えるし、スワレ、マテさせてもしますけど吠えます。どうしたらいいですか?

②クレートをくっつけたので、もう1つ災害やお泊り用としてクレートかキャリーを買おうと迷ってます。もう1つ買ったほうがいいですか?

前に、お泊りしたときはクレートを外しましたが、やはりまたくっつけるので毎回大変だと感じてます。でも、新しいのに慣れさせることも必要ですよね?

③ヒヅメやオモチャを与えて遊びますが、暖房器具としてマットやタオルをハウスに入れると噛み千切ってしまいます。そのため、夜や誰もいないとき暖房ついてないので寒いと思うんですが。。。すべて破壊されるため暖かいものを入れれません。
北陸地域で、大雪で部屋も暖房つけないと寒いです。
たまに、トイレの上で寝てます。
どうしたらいいですか?

たくさん質問しましたが、よろしくお願いします。


返答内容トイプードル君は少し権勢本能が強い子のようですが、それ自体は犬らしいですし、まだまだ経験不足なのと、飼い主さんとの主従関係をもっと強化していきましょう。

なかなか毎日のしつけの時間が取れないようですので、関係作りにも時間はかかっていると思いますが、リーダーウォークが上手くできない・・飼い主さんの吠えの制止を聞かない・・ということですので、まだまだこれから・・という印象を持ちました。

その現実は、やっぱり受け止めてください。吠え対策・・噛み癖対策・・という個別の対処法よりも、何倍も関係作りの方が大切です。

トイプードル君が、「叱られて気まずい、褒められて嬉しい、教えを聞きたくなる・・」という関係を作っていかないと、どんなに優れた手法を上塗りしても意味が無くなってしまいます。

猫にも人にもチャイムにも、吠えたら口閉じで叱って型で教えて褒める・・あらかじめリードを付けておき、家族にチャイムを鳴らしてもらって吠えたらリーダーウォーク・・これらを毅然と続けてください。

もう1歳過ぎ子犬ではありませんので、知能も高くなっていますし骨格もしっかりしていますから、妥協せず本格的に行ってください。

吠えの場合、無視すると「許されている」と勘違いしてしまうので、無視はしないで一貫して叱って型で褒めて教えることを徹底してください。チャイムや猫を使って、積極的に家族で練習しましょう。

口閉じの時に噛まれるのが怖ければ、ホームセンターで作業用の革手袋を買ってください。500円くらいです。

②クレートですが、お出かけやお泊りが頻繁なら新しい物を買っても良いでしょう。今ハウスとして使っている物と、まったく同じ物があれば一番良いです。同じ部屋に置いておけば、普段の臭いも付きますし、時々その中でゴハンを食べさせたり、ボールを投げ入れて遊んで慣れさせ、犬自身の臭いも付けておけばいいです。

③ですが、人間と同じ室内で飼っているのなら、まったく心配は要りません。生まれたばかりの子犬や病気なら別ですが、犬は寒さに適応した動物です。

気温の波動変化に自律神経が機能して、被毛の産生量や被毛の寝かせ具合、皮下脂肪の蓄積などをコントロールして体温をちゃんと保ちます。かえって空調を過度にしてしまうと、自律神経の機能がおかしくなったり、外の散歩を嫌がるようになってしまいます。

トイプードルはヨーロッパで作出された犬種ですから、寒さには強いです。むしろ日本では、夏の方が危険です。

もし今回心配なら、まずクレート内に入るサイズの木の板を用意します。2・3センチくらいの厚い板で、塗装がしてない生木です。

その木をタオルでくるんで、そのタオルの端の重ねた側を下にして置けば、犬は容易に噛めないし、引っ張れないです。

それでも引っ張り出してボロボロにするようなら、木の板だけで良いです。塗装のしていない生木なら、湿気もこもらないし、冬は暖かく夏は涼しいです。

いずれにしても、日本の本州以南で人間と同じ室内で飼っているのなら、冬の寒さはまったく心配は要りません。

では、また頑張って続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針