犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけで子犬をケージの中に入れると吠える

Q.ご質問:先週の土曜日に我が家に子犬がやってきました。
ミニチュアダックスの女の子です。広めのケージでトイレが仕切れるタイプのものに入れています。

まだ、5日目ですが、ケージの中に入れると吠え続きます。夜鳴きももうワンワンと吠えてかなりの大きな声です。

また、ペットシートをやぶく、中で暴れるため、うんこを踏みつけてもう大変なことになっています。ペットショップでは、落ち着くまではゲージから出さない・・と言われましたが、ケージの中で暴れまくるので、どんどん汚れていくし、吠えて、ゲージの中でジャンプする等興奮状態で、落ち着かせることもできませんし、どうしていいのか本当にわからなくなりました。

コロンとお腹はすぐみせますが、甘噛みやペットシーツのかみかみの際、口をおさえて「ダメ」といってみても、やり方が悪いのかあまりわかってないようです..

マンションなのでご近所も気になるし、吠えがあまりにひどくて最初の数日ケージから出したのがもう癖になってしまったのでしょうか...

夫婦二人で共働きなので、朝と夜しかいません。どうしたら、いいのか教えてください。


A.お答え:まずは、生後3か月の子犬の現状を受け入れ、理解はしてあげてください。知能も低く経験も何もないわけですから、今はこれが普通なのです。

しばらくは結果が出ない時期が続きます。でもやり続けなければいけない一番難しく、また大事な時期になります。

>ケージの中にいれると吠え続きます。夜鳴きももうワンワン・・

↑初日から数日の、かまい過ぎや甘やかしはなかったでしょうか。犬の中で基準値になりますので、最初の印象はとっても大切です。今からでも毅然と接しましょう。

無視だけしていると、犬は退屈吠えを覚えて一日中吠えるようになります。吠えたら現行犯でしっかり口閉じで教えることと、良い型を取らせ指示と関連付けさせることです。

吠えたら「ダメ!」とハッキリ伝え厳しい視線を送って犬の口を手で閉じでください。これで悪い型が止まり良い型になったので褒めますが、「シ~!」の音を関連付けながら褒めましょう。褒め方は、猫なで声でナデナデではなく、犬の肩をポンポンして「○○良い子!」で毅然と褒めます。

またジャンプで暴れ・・も、首輪をガッチリつかんでスワレ・マテの型を作り、音とジェスチャーを関連付けて褒めて教えてください。

知能がまだ低いのですぐには結果は出ないですが、根気よく続けることと、叱り方が甘いと「吠えれば来てかまってくれる」と犬が勘違いしますので、ご注意です。厳しい態度を意識してください。(威嚇体罰はNG)。

そして、同じ教え方・叱り方・褒め方をしても、関係次第でその吸収力が全然違ってきます。あお向けをはじめ、普段の何気ない態度やしぐさ(常に主導」を基本としながら、犬との接し方全体で関係作りをするように意識してください。

それと、しばらく新しい家で過ごし環境にも慣れてきましたから、犬本来の活発さが出てきます。成長期ですからある程度の運動も必要です。主導型のボール遊びを取り入れてください。

トイレシートを破くようなら、メッシュカバー付にしましょう。また、運動によるストレス発散の他に、犬(捕食動物)の本能である破壊癖も、骨型皮ガムを常備して、はけ口を作ってあげてください。

また、犬の散歩も大事ですから、早めに首輪とリードに慣れさせましょう。いきなり付けても嫌がるので、数日は見せるだけ・匂いを嗅がせるだけ→首輪とリードでジャレて遊ぶ→付けて遊ぶ・付けてゴハンを食べる・・

というふうに段階を作って徐々に慣れさせると良いです。首輪は付けたら、もう付けっぱなしが良いです。最初犬は嫌がりますが、すぐ慣れますので見守りましょう。

では、また頑張って続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針