犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけグッズを使って調教しても犬と良い関係は作れません

Q.ご質問:
現在、マルチーズのオス11ヶ月とマルチーズのメス4ヶ月の2頭を飼っています。11ヶ月の犬は、小さい頃から甘やかしてきたせいもあり、かなり問題の多い子です。

①飼い主の姿が見えないと不安になり、鳴き、サークル越しにピョンピョン飛び跳ねる。

②留守番が出来ません。留守番時は、サークルに入れていきますが帰宅すると手足がびしょびしょで呼吸が荒いです。

③外で人や犬に会うと吠える
これはマズルコントロールで少し解消されてきました。

④所有欲が強い
自分で探したものをこちらが奪い取ろうとすると唸り、噛みつく事もある。

⑤食糞をする
食糞防止のタブレットも効き目がありませんでした。

4ヶ月の子は今のところあまり問題はありませんが、要求吠えがすごいのです。無視をしているとさらにひどくなり、どうしたら良いのかわからないです。

犬のしつけ教室にも通い、トレーナーの言う通りに実践していますが、トレーニングディスクやスプレーなどで驚かす天罰方式で叱るという方法は、どうなんだろう??と疑問を抱くようになりました。

堀川さんのHPを拝見して、やはりグッズを使ってしつけをするのはあまり望ましくないとの事で、ああ、やっぱり・・と思いました。

最近は、マズルをつかみ「ダメ」いう方法をやっているのですが、そのほうが効果があるようです。最初マズルをつかんだ時は、思いっきり噛まれましたが、いけない事をしたと思ったのか、そこまで噛む事がなくなってきました。

このしつけ方法を1週間弱試したところ、効果が出てきているので犬のしつけが楽しくなってきました。

アドバイスいただけたら幸いです。


A.お答え:
まず真実から申し上げます。犬のしつけの根本は飼い主さんの意識改革です。主従関係の大切さを受け止め、淡々と毅然と365日24時間やり続けられるか・・ということです。

技術的には何も難しいことはないのです。毅然と関係作りを続け、物事の教えはシンプルに体現させ音とジェスチャーの合図を関連付ける・・ただそれだけなんです。反対に言えば、知能の低い犬だからこそシンプルに教えてあげないと理解できないのです。

しかし、そのシンプルな教えも、叱っても褒めても、関係次第でその効果がまったく違ってきます。だから犬が言う事を聞きたくなるような関係作りをしないといけないのです。小手先の手法、物の効果を使った手法ではなく、本当に家族として群れのリーダーとしての責任感を持った厳しい意識が必要なのです。

その意識改革をされないで、犬のしつけ手法だけ上塗りしても、絶対に成功はしません。

今までのご自分を反省され、しつけグッズは全て封印し、毅然とやり続けるご覚悟ができたら挑戦されてください。そうすれば必ず結果は出ます。

関係作りをし、物事の教えは悪い型を止めて良い型を作ってあげて褒める・・音とジェスチャーの関連付け・・やるべきことはそれだけです。

頑張って続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針