犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけで犬をクレートの中に閉じ込めるのは良くない?

質問内容
こんばんは。一歳半の犬を飼っています。とてもやんちゃで、すごく頭のよい仔です。

親が留守番の時に「安全のため」といい、クレートの中に閉じ込めると判断をしました。

私はそれが可哀想に思い、反対しているんですが、どうにも聞き入れてくれません。

ドッグトレーナーさんに教わっているんですが、そこまで信用できそうにありませんが、親は完全に頼りきっちゃってます。

私は留守番の時くらい囲いの中に入れてのんびりさせてあげたいんですが、どうにもそれが安全ではないと言い張ります。飛びつき癖やなんでも噛んでしまう癖ってどうやったら直せますか?


返答内容
犬はクレートハウス自体は、本来は好きなんです。

犬族は、狭くて暗い巣穴で暮らす習性があります。そこが落ち着けるんです。

しかし、そこに2時間・3時間以上も閉じ込めっぱなしはいけません。オシッコを我慢すれば膀胱炎にもなります。夏場は熱中症の危険もあります。

おすすめは、ケージの柵を1面外して、そことクレートハウスの出入り口と合体させることです。そのケージの中にトイレと水ボトルを設置します。

そうすれば、クレートに入って安心したい時には入れますし、暑い時はケージ側で涼めば良いし、いつでもトイレに行けて水も飲めます。


それと接し方しつけ方ですが、これは家族全員で相談してからにしましょう。

一番いけないのが、情報のつまみ食いです。Aさんの●●手法・Bさんの■■手法、など好きなやり方だけを勝手に合せてやるのは危険なのです。

犬には矛盾になってパニックになるからです。

「この人のやり方で行こう」と決めたら、その人以外からの情報は遮断しないといけません。

そしてそれは家族間でも同じことで、皆さんで一貫・統一できないと犬には理解できないのです。

ご家族皆さんでご相談いただいて、価値観が合う人のやり方で統一してください。

特に私の場合は、犬のしつけも環境作りも健康管理も何気ない接し方も全てがつながっています。手法のつまみ食いは危険です。

今回の「飛びつき癖やなんでも噛んでしまう癖」も、まずは犬との関係作りが大前提です。主従関係作りで飛びつきは無くなりますし、何を教えるにしても「犬が言うことを聞きたくなるような関係」が大前提だからです。

それが無いと、どんな素晴らしい教え方があったとしても、犬は言うことを聞きたいと思えないのです。褒められても嬉しくもなんともないのです。

それから、ドッグトレーナーさんに任せる形は止めてください。

犬は相手一人一人を見て感じて反応していますので、犬がドッグトレーナーさんと同じように家族を認めないと、ほとんど結果は変わりません。むしろ、ドッグトレーナーさんとのギャップを感じて、余計に家族をバカにするようになる場合があります。

では、ご家族皆さんでご相談いただいて、「どういう方向性でいくのか」「誰を先生にするのか」をハッキリ決めることです。そして決まったら一貫して続けることです・・・


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針