犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬がわざとトイレを外すようになった?場合のしつけ方

質問内容
堀川様いつもお世話になっております。我が家の柴犬も先日1歳になりました。それを境にちょっと問題行動が出てきたのでご相談です。

毎日カレンダーにエサ・トイレの回数などをつけていってるのですが、頻繁にトイレ(主に小)を外すようになりました。
多い時で1日2回。今日で10日ほど粗相が...。カレンダー見てガックリです。

トイレが汚れているという事は有りません。毎朝掃除しますし、汚れたらすぐカバーも消臭してます。今朝はトイレの上に行って体勢に入ったのに、わざわざ少し移動してトイレと生活空間の隙間に小をしました。見ている目の前で。(コマンドはトイレしそうな時はシーシーと言ってます)

※うちのサークルはトイレと居住部分に数センチの段差が有ります。

怒ってはダメと書かれているので我慢していますが、ここまで続くとどう対処していいのか分からなくなりました。

トイレを外したら黙って嫌いな風呂場に連れて行き、暫く放置してます。でもこれじゃ効き目ないようです。

何かいい対応策が有れば教えて頂きたいと思います。私たちの行動に問題が有るのでしょうか...。

犬はアレルギーの経過観察中で、現在薬を飲んだり発疹に軟膏を塗ったりしています。

脇腹が禿げたり背中にフケが出てたのは改善されたのですが、股に赤い発疹が出て治療中なんです。病院で貰ったシャンプーで週1のシャンプーもしているところです。そういったストレスも有るのでしょうか。


返答内容
今回は、アドバイスの前に何点かお願いと質問があります。

お手数をお掛けいたしますが、ご返信お願いいたします。

①お写真が無いと、アドバイスが合わない場合がありますので、トイレ・クレート・ハウス周りのお写真をいただきたいと思います。携帯の写メで結構でございます。(犬も一緒に写っていて、犬の大きさと対比できることが望ましいです)

②「黙って嫌いな風呂場に連れて行き暫く放置・・」←これは罰のおつもりでそうされたのでしょうか。タイミングとしても、現行犯ではなく、外した跡を見つけた後にそうされたのでしょうか。

③○月○日あたりから、この現象が出てきた・・ということでよろしいでしょうか。

④ご家族のお盆休みは何月何日から何月何日まで、でしたでしょうか。また、普段の接し方・接触時間に対して、お盆休み中は違いがあったでしょうか。

⑤犬は普段、トイレの上で寝たり遊んだりすることがありますか。

⑥一番最初に外したのを発見した時に、どんな対応をされましたか。

それでは以上、お手数をお掛けいたしますが、ご返信お待ちしております。

飼い主さんからのお返事.png
ご質問頂きました件、下記の通りです。アドバイス宜しくお願い致します。

①サークルの写真:添付で2枚送ります。
内寸:約幅130.5×高さ70×奥行67cm トイレ:約幅61×高さ5.5×48cm です。

②タイミング:現行犯で失敗したのを見た時です。知らない間にしてた分は黙って掃除してます。掃除は主に主人がやります(私しか居ない時は私がやります)

③粗相し始めた時期:以前からごくたまにしてましたが、今月は○月○日頃から頻繁にします。

④休みの時期:主人○月○日~○月○日 私○月○日~○月○日でした。
接し方は普段の休日と変わりありません。普通に外出してましたし、散歩やごはんもいつも通りでした。GW休暇の時も休みが同じ位有りましたが、その時は問題行動は有りませんでした。

⑤普段の様子:昔はよくトイレの上に寝てました。今は見てる限りではしてません。夜は分かりません。ウロウロしてたまに座ってるのを見かけた時は「戻れ」で居住空間に戻ります。

おもちゃで一人遊びしてて、トイレに飛んでったおもちゃを拾いに行く事は有りますが、そこでは遊びません。境界辺りで横になって、トレイに頭がもたれかかってる事は有ります。これ位はいいかってほっといてます。

⑥最初に発見した時:初めて現場を見た時は「あーーー!トイレ外した!!!」と声をあげてその場所から追い払い掃除(主人)

サークルの屋根の上に乗せて怒ってしまい ました。なんでトイレでせんのんか!って感じです(私)

こっそりしたなら諦めますが、人の顔を見ながら粗相するのでつい大声が出てしまいます...。

大を外しそうな体勢になったのを見かけたらトイレ内に誘導しますが、小は間に合いません。

一旦トレイに乗ったのにわざわざ少し足を外に出して、こっちを見ながら粗相するのは何故でしょう。試されてるのでしょうか?

連休前と連休後で変わってることは、○月○日~○月○日は私がエサやりをしていましたが、○月○日~は主人がエサやりしてます。

散歩は暑いので朝6時頃・夜20時過ぎに20分~30分。長く歩くと動かなくなったので短め。ここ数日ちょっと涼しくなったので、明るい時間 に40分ちょっと公園散歩。

※以前ご相談しました件、散歩は多少ガウガウと先導したがりますが、だいぶ落ち着いたと思います。エサやりの前に家の中グルグルとリーダーウォークやってます。お座り・フセ・仰向けをさせて薬を塗ったり発疹の状態をチェックしてからご飯です。

以上の感じで大丈夫でしょうか。宜しくお願い致します。


返答内容
ご返信ありがとうございました。よく把握できました。

今回の原因ですが、教えられたことに対して、犬が誤解して覚えた可能性が高いです。

トイレの上で寝たり、そこで涼んだり遊んだりすることはどの犬でもありますが、「そこはいけない」と教えられると、トイレの上にいることを避けたがるようになります。

一方で、「オシッコ・ウンチはここでするんだよ」とトイレを教えられてきたわけなのですが、その記憶が交錯して混乱して、行動(結果)が中途半端になってしまったのです。さらに叱られたことで、なお誤解したり隠そうとします。

犬は、「オシッコはトイレでしなければ」と思い、トイレ部屋へ向かって入ります。その瞬間「そこはいけない」と教えられた記憶がよみがえり、葛藤の末、飼い主さんの顔色を見ながら隠すようにその中間地点のすき間にオシッコしようとしたのです。

そして、その失敗への叱り方がいけませんでした。

犬はただ、もよおして何となくとっさにそこにしただけですので、叱られても全く意味が分かりません。

それに対して、嫌な思いをしたので、ますます排泄を隠すように、飼い主さんの顔色をうかがいながら、そのすき間にしようとするわけです。

私が「トイレのしつけは怒ってはダメ」と申し上げているのは、どんな叱り方をしたとしても、犬の知能には理解できないからなのです。現行犯であってもです。

ですので、絶対に↓こういうことをしてはいけないのです。

>トイレを外したら黙って嫌いな風呂場に連れて行き、暫く放置してます・・
>「あーーー!トイレ外した!!!」と声をあげてその場所から追い払い掃除(主人)サークルの屋根の上に乗せて怒ってしまいました。なんでトイレでせんのんか!って感じ・・・

やるべきことは、絶対に叱らないで、パッと犬を抱えてトレーに乗せて、指示音ジェスチャーで軽く『褒めてあげること』です。

現行犯であろうと、どんな教え方であろうと、絶対に叱ってはいけません。それだと、いずれ食糞も出てくると思います。

そして、トイレの上で寝たり遊んだりしている時も、叱ってはいけないのです。

「コッチ」の指示で寝床側に誘って褒めてあげるようにして、習慣化と良い記憶を持たせてあげることです。

それと、成犬になって知能が上がってくると、よほど興奮パニックになっていない限り、ウンチやオシッコの上にワザワザ乗ることはありません。

キレイな時だけ、トイレの上で寝たり遊んだりします。そういう場合は無理に教えなくても、そのままにしてあげてください。


さてまとめですが、今回はまず

■絶対に叱らないこと。排泄・食糞に関する事は、どんな場面でもどんな理由であっても、絶対に叱らないことです。

そして、

■条件を作って指示音ジェスチャーで目の前でさせる練習です。

起床後、食後、遊び、リーダーウォークなどの興奮刺激を与えて、利尿脱糞作用を促します。

そのタイミングで、トイレ部屋に指示音ジェスチャーで誘導して入れて、排泄を促してください。(指示音の定着を普段からしておかないといけません)

目の前でさせますから、少し位置がずれるようならちょっと手を添えて修正もできます。そして、成功させて褒めてあげます。

なかなか目の前で指示でしてくれない場合もありますので、そういう場合は、いったん出してコング遊びでもリーダーウォークでもチョットして、また入れて指示でうながす・・・ということを繰り返して、教える機会を作ってあげてください。

■部屋の仕切り柵の位置を変える

物理的にちょっと変化を付けてみても良いです。

もう「今の位置関係で、この体勢でオシッコ」というのが、犬の中で定着してしまったかもしれませんので、その体勢ができないように変えてしまうと良いです。

現在は、トイレ部屋の仕切り柵がお部屋の壁側のほうにあり、手前側が出入り口になっていますね。それを逆にして、お部屋の壁側が出入り口になるように仕切り柵の位置を変えてみてください。

もしくは、その仕切り柵自体を取ってしまって、仕切り無しにしてみても良いです。


では上記のように、しばらく続けてみてください。もちろん、「教えを聞きたくなる関係作り」「褒められて嬉しくなる関係作り」が大前提です。

それでは、また頑張って続けていきましょう(^_^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針