犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬の反抗期の反応としつけ方

質問内容先日は丁寧なお返事ありがとうございました。(噛み癖のある柴犬8か月です。)

あれからご指摘頂いたことを見直して地道にしつけを続けていますが、その中で新たに疑問がでてきたのでまたメールした次第です。

まずはリーダーウォークについてですが、ご指摘された通りリーダーウォーク中にリードやズボンの裾を噛むようになりました(散歩の時は噛みません)。噛んできた場合はその場で叱るべきなのか、それとも構わずにリーダーウォークを毅然と続けるべきなのかで迷っています。

それと主導型の遊びに関してなのですが、紐付きのコングを追わせたり、コングやボールを投げて持ってこさせてたりしてますがこんな感じで主導できているのか少し不安です。

気になるのはリーダーウォークや散歩の時に僕の顔ではなくて足をよく見ています。それと遊びの時には「座れ」や「待て」なのどもやっていますがオヤツのときのようにコング等を見てそれに反応しているように思えます。もちろん指示やジェスチャーは遊ぶ時以外でもやっていますが、その時もやはりしてもこちらを見ているようではないです。

オヤツはやめて骨皮ガムを与えているのですがガジガジ噛んでいるならいいのですが食べてしまっています。それでも大丈夫なのでしょうか?

まだまだしつけの仕方を変えたばかりなので犬にも戸惑いがあるでしょうし劇的に良い子になるわけもないとは思っているのでじっくりやるつもりですが、間違った接し方をしていては効果もでないのでアドバイスよろしくお願いします。

 

返答内容

>リーダーウォークを毅然と続けるべきなのか・・
>リーダーウォークや散歩の時に僕の顔ではなくて足をよく見て・・

↑これで続けてください。感情的にならず、犬を完全に無視して、自分のペースで歩き・止まり・曲がり・Uターン・・・

これをひたすら淡々と続けます。

犬は自分の思い通りにならず、イライラしてそうします。知能が高くなってきますので、ズボンや靴を噛んで止めようと、悪知恵が働きます。だから犬は足の動きを見ています。

でも、知能が高くなってきましたので、同時に、毅然さと主導性を一貫して見せ続けることで、それも犬は理解していけます。

あとは経験を積み重ねさせて、少しずつルールや主従関係を理解させることです。

ここで犬に間違った理解をさせてしまうと、完全に主従関係が逆転し、治すのがとても難しくなってしまうのです。

かと言って、感情的に乱暴にしてはいけません。

本当に根競べであり、精神戦です。また、噛まれて破れても良いような古着を重ね着しましょう。


>コング等を見てそれに反応している・・
>その時もやはりしてもこちらを見ているようではない・・

↑大丈夫です。動くものに反応するのは捕食動物として当たり前ですし、今はまだ経験が乏しく慣れていないのと、何か指示やジェスチャーを出しても、まだ意味が分かっていないので困惑(興奮)しているだけなんです。

しっかり型を作ってあげて、ハッキリ指示音ジェスチャーと関連付けて褒めてあげれば、段々理解していきます。犬にとっては、まだ指示の意味が分かっていないのです。

毎日毎日シンプルに体現させて、反復で定着させてください。

また、時々はコングを隠して教えてみる時間も作ってください。犬によって、また経験値によってコングに対する反応も変わってきます。

コングは犬を釣るために使っているのではありません。あくまで、一緒に主導型で遊ぶための道具に過ぎません。

コングへの反応が強すぎるのなら、コングを隠してやってみてください。

それでも興奮が収まらない場合は、リーダーウォークを中心にして、先に主従関係作りを重視してください。動作の教えはいつでもできますし、主従関係が出来れば、スワレやマテなどあっという間に覚えます。


骨型皮ガムですが、「留守番が長時間で破壊癖が激しい」ということでなければ、無理に与えなくても良いです。コング遊びの最初に、好きなだけ噛ませる時間も作ってあげて、そこで発散できればそれだけも良いです。


さて現状のまとめですが、犬からしてみれば、急に飼い主さんからの接し方が変わったり新しいことをアレコレされたら戸惑うのは当然です。さらに今の時期は、権勢本能が出てきたり反抗期であり、知能が急激に上がる時期なので、反発も自然なことです。

反対に言えば、反発するということは「犬のしつけが効いてきた」という証拠でもあります。

ですので、あせらず急がず感情的にならずに、淡々と続けることです。

ここで飼い主さんも精神的に成長しないといけません。ちょっと心が苦しくツライですが、ここは乗り越えないといけない壁です。1歳くらいまではまだまだ安定しないと思ってください。

しっかり続ければ、ちゃんと変わっていきますので、ご自分と犬を信じて続けることです・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針