犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬の生理後に食欲が落ちた・家族の不在も重なった寂しさ?

質問内容お世話になってます(^^) (9か月のメス犬)

旅行で5日間ほど犬を実家に預けました。でも最初の1日間は家においたままにし、知人に餌だけあげにきてもらいました。

その時からすぐに餌を食べなくなってしまって、今までいちもくさんにエサに飛びついていたのに、それよりもゲージから出してもらいたいという感じで餌も一日一食しか食べません。

寂しさからくるものだと思い、また私が戻れば、少したてば安心して食欲がでてくると思っていましたが、もう1ヶ月たつのに、食欲があまりでません。お腹が空けば食べますが、食べても少し残したりと、活気もあまりないみたいです。

あと、ちょうどわたしが戻ってきた頃に生理が始まりました。生理が終わったと思われるのがつい3日前くらいです。

生理が終われば元気がでると思ってましたが、前よりはいいですが、少しイマイチのような気がします。生理が終わって乳首が出たりと、身体つきが変わりました。生理のせいなのか、私と離れた精神的なものなのか、具合が悪いのか...

あと、メスなのですが、おしっこは絶対トイレでしますが、うんちは失敗作し、いつもきまって同じ所にします。だいたい決まった3カ所くらい。これは縄張り意識でしょうか?

 

返答内容

犬の月齢からしますと、もう体の成長期はほぼ終わっています。

また、生理が来たということは、体がほぼ大人になったという証明でもありますので、必要な栄養素や量も変わってきますので、今までよりも食欲が落ちるのは普通です。かえって、今までと同じフード種類で同じ量を食べていると、ここからブクブク太っていきます。

ご心配でしたら、一度動物病院に検診にいきましょう。問題ないと言われるはずです。

犬を気遣い過ぎて、手で食べさせたりトッピングをしたり高級缶詰やオヤツを与えないようにしてください。

一回の量を少なめにし、一日二回にしましょう。食べない時は、すぐ下げて、次の時間まで一切食べ物は与えないようにしてください。

空腹で胃液を吐くようでなければ、一日一回でも大丈夫です。

犬は健康であれば、必要な量はちゃんと食べます。ワガママをさせると、余計にドライフードを食べなくなって、トッピングやオヤツが出てくるのを持とうとします。

それと以前もお話したかもしれませんが、繁殖のご予定がないようでしたら、避妊は早めにしましょう。

例えば、犬が同じ8歳になったとしても、避妊手術が遅かった犬の癌の発症率は高くなるのです。

それと今回は、もちろん犬の環境の変化も影響しています。犬は非常に環境の変化に敏感で、ストレスを受けやすい動物です。

もし今後も犬をご実家に預けることがある場合は、事前に頻繁に連れていったり、たまに一泊させるのも良いです。

ウンチですが、権勢本能も出てきている月齢ですので、縄張り意識も多少あるかもしれませんし、逆に隠そうとする犬もいます。

それと、オシッコに比べて回数が少ないので、「教えがまだ浸透していない」という面もあります。

また、ウンチの場合は、強く踏ん張ってする必要があるので、慎重に場所や周囲を確認することが多いです。

つまり、トイレがフニャフニャしたりずれるようなものだったり、周囲にジャマな物が多かったりすると、そこでウンチするのを避けたりする場合があります。

メッシュカバー付で、大きめのガッチリしたトイレにしましょう。

そして、オシッコよりも教えられる回数自体が少ないですので、それは理解して焦らず、犬のしつけを続けていってください。

もちろん、放し飼いはされていないですよね?

トイレのしつけが定着したり、主従関係ができるまでで良いですので、犬をケージから出す時は、必ずリードを付けて持っておくようにしてください・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針