犬のしつけがQ&Aで分かる!

子犬が少しでも要求吠えしたら直ぐにしつけしたほうがいいですか?

質問内容
堀川さん、こんにちは。(2か月半の子犬)あれからすぐにケージを狭くし、バリケンとトイレが入るだけのスペースにしました。リビングもコルクマットを敷き詰めました。

バリケンを大きいバスタオルで包むことも、短時間の留守番の時などにやってみています。ケージに入っている時の要求吠えの時にもやってみました。

でも最近は、どのタイミングでやればいいか分からなくなってしまいました。

要求吠えは、朝起きてリビングに入ってからと、帰宅後にほとんど毎回鳴きますが、時間にしたら3分くらいです。あまり長ければ、ケージに行きバリケンに入れて暗くしようと思うのですが、無視しているとその前に大人しくなるので、最近は要求吠えの時にタオルをかけて閉じ込めることはしていません。

少しでも要求吠えしたら、すぐにやったほうがいいですか?

要求吠えしはじめたら、すぐにケージに近付くと喜んでしまうかなぁと思ったりして、どのタイミングでやればいいのか分かりません。

あと、犬の餌の用意をし始めると吠えていたので、大人しくなるまで待ってあげていましたが、最近はリビングで息子と遊ばせている間に餌を用意しています。そうすると吠えないので。これは大丈夫ですか?

餌の用意に気がつき、私の側にきてワン!と一回だけ吠えることもあるので、その時は口を手でおさえて閉じさせて、ダメ!と怒るようにしています。そのあと仰向けにさせ、褒めてから餌にしています。

餌の時は夢中で、待ても座れもできません。無理やりやろうと思っても、全然ききません。なので、まだ餌の時の待ては諦めていますが、もう頑張ってやらせたほうがいいですか?


返答内容
>少しでも要求吠えしたら、すぐにやったほうがいいですか?

↑例えば、クンクン鳴き程度だったり、吠えてもすぐ止んで、ご近所迷惑にもならず、飼い主さんとしてもストレスが無ければ、犬はそっとしておけば良いです。


>息子と遊ばせている間に餌を用意しています。そうすると吠えないので。これは大丈夫ですか?・・

↑これはこれで良いのですが、決まった時間に子供と遊ぶ習慣が固定化して、子供の姿を見るたびに興奮したり、催促吠えしないかが問題です。

子供が遊べない時間帯もあるはずですし、来客時に興奮で吠える可能性もありますので、そういう時のために、クレートに入れて布掛けする練習もしておいた方が良いでしょう。

それと、小さい子供さん任せでダラダラと犬と遊ばせていると、犬が主従関係を誤解する場合が多いですので、遊び全体は飼い主さんがキチンと主導して、子供をメインにしない方が良いです。

あくまで「子供も参加させている」という感覚で、犬は飼い主さんが制御し、でもコングを転がす役は子供にさせて、子供の主導性を演出して見せる・・・そんなふうにすると良いです。


>要求吠えしはじめたら、すぐにケージに近付くと喜んでしまうかなぁと思ったり・・

↑これはやり方しだいです。完全無視で目も合わせず、サッと犬のお腹を抱えてクレートに入れて扉を閉めて布掛けする・・・。声掛けしたりナデナデしないで、この流れをサッと済ませてしまえば問題ありません。


>まだ餌の時の待ては諦めていますが、もう頑張ってやらせたほうがいいですか?・・

↑この「餌の時」という意味は、「エサを食べる前」のことなのか「エサを食べている途中」のどちらでしょうか。

今の月齢では、あまりにも知能が低すぎてパニックになるだけですので、まだ「食べている途中」の教えは難しいです。4か月過ぎて、リーダーウォークと一緒くらいの時期で良いです。

「食べる前」はやってください。

ただし、「教える」と「出来るようにする」のは全然意味が違います。

今はあまりにも知能が低すぎる時期ですので、急にレベルが高いことをしても結果は出ません。

ですが、「教える」はいつでもできますし、覚えるまで定着するまでは、ひたすら「教える」必要があります。

まだ覚えていない、定着していないのに、指示だけで結果を得ようとする飼い主さんがとても多いのです。これは無理で、できなくて当たり前なのです。

まずは、ひたすら良い型をこちらから作ってあげて、そこに指示音を出しながらジェスチャーを見せながら褒めて、関連付けして教えてあげるのです。2秒・3秒で十分です。食べる前に1回だけ教えて、もうすぐに食べさせてください。

子犬が「できる・できない」に関係なく、淡々と教えてあげないといけません。まずは、指示の音とジェスチャーが何の意味なのか、何度も体現させて見本を形で示してあげないと、犬にはさっぱり意味が分からないのです。

しばらくは、「求める時期」ではなく「与える時期」なのです。

「食べる前」が指示だけでしっかりできるようになって、5秒くらいできるようになったら「食べている途中」も教えてみてください。4か月くらいで良いです。

それでは、また頑張って続けてください(^_^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針