犬のしつけがQ&Aで分かる!

二ヶ月の子犬で夜鳴きと甘噛みもひどくこれからの躾に不安

質問内容
私は初めて犬を飼い始めた30代女性です。私は両親と三人で暮らしています。

今、我が家には、先週の土曜日からトイプードルの二ヶ月オスがいます。ブリーダーさんから購入しました。一人っ子で大人しいときいていたのですが、来た当初から甘噛みが激しく、最近は痛いくらいに噛むようになりました。

日中は自営業をしてる父が一緒に過ごしてます。1人にしないようにとのことであったため、 今は父の事務所で過ごしてます。夜だけ寝る部屋専門があるので、1人で寝てます。

トイレもシートの中でしかしないし、ブリーダーさんがしっかりとそれは躾けてくれてました。まだ失敗したことはありません。ただ。寝るときに電気を消すと泣き出します甘噛みもひどくこれからの躾に不安でたまりません。

これからも永く良い関係を築き、楽しくて幸せな時間をお互いにすごしていきたいし、何より、犬にとって幸せな時間を提供してあげたいです。

その為にちゃんと犬としての習性を知り、大切にして行くことが大切だと思っています。そのことがホームページに書かれていたので、ぜひと思いました。子犬は最初が肝心と聞き、今だなと思いました

一度できた関係性は改善できますでしょうか?
変な質問してしまい、申し訳ありません。よろしくお願い致します。


返答内容
本来は、子犬が来た最初の1週間は、ベタベタ触ったり・ジロジロ見たり・声掛けしたり・ケージから出してはいけないのです。

新しい環境に来てとても興奮と緊張を抱えています。そこでチヤホヤしてしまうと、興奮ストレスをあおってしまうのです。だから興奮ストレスと元々の防衛本能も混じって、噛んだりします。

そして、最初のチヤホヤが基準値になってしまい、癖になりますので、それが実行されない時は要求吠えをしたりイライラで噛みます。

ただし、もし最初の1週間にきちんと対応したとしても、子犬の知能がまだ低すぎて、学習もできていません。今回は特に一人っ子ということでしたので、兄弟ゲンカから学ぶこともできませんでした。まだしばらくは甘噛みは続きますので、淡々と教え続けなければいけません。

さて、「最初の1週間はかまわず」というお話はいたしましたが、今回はブリーダー直で来ていますので、「完全に一頭だけ」の状況に慣れていません。優秀なブリーダーさんは、少しずつ隔離して留守番の練習もしてくれますが、そこまでやってくれるブリーダーはごくまれです。

そこで、子犬を触ってはいけませんが、同じ空間に居て安心させてあげることはしましょう。(知らんぷりして居ること)。それと、子犬は体調が急変しやすいですので、横目でチラチラ見たり鏡に映して観察すると良いです。コホコホ咳などしていないか、要チェックです。


>一度できた関係性は改善できますでしょうか?・・

↑この月齢で関係が定着することはありません。知能が急激に高くなる7・8か月あたりから崩れ始める場合が多いです。権勢本能や相手を見る視点が鋭くなるからです。もちろん、それまでは躾が必要ないという意味ではなく、それまでのしつけの結果が生後7・8か月ではっきりしてくるという意味です。

ですので、子犬が家に来た瞬間から、もう犬のしつけは始まっているのです。

夜の鳴きはそっとして構わないでください。子犬の居場所もなるべく固定して、コロコロ移動しないことです。

いずれは長時間留守番させたり動物病院に預けたりすることもありますので、少しずつ適応もさせないといけません。ワガママや悪い癖も付けないようにしないといけません。

お部屋を暗くするだけでは、暗視力の高い犬にはあまり意味がありませんので、毛布など厚手の布をケージにかけて暗くて狭い穴倉状態にしてあげると、本能的に落ち着きます。(毛布が落ちないように天井に柵や木の板が必要)


さて、今日は以上ですが、しばらくは知能も経験も何もない小さな猛獣状態です。でも感覚は鋭いです。

犬の本質を良く知り、子犬の現状も理解された上で、これから頑張って犬のしつけと関係作りを続けていきましょう(^_^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針