犬のしつけがQ&Aで分かる!

要求吠え・要求鳴きでまいってしまう子犬のしつけ

質問内容
・問題の内容:初めての子犬からの飼育に戸惑っています。とくに最近は吠えることが多くなってきて困っています(要求吠え?)。アパートのため朝早くや夜遅くに吠たりしないように気を使っています。

しかし朝起きて私がゲージ内にあるトイレのウンチを始末をすると、吠え始めます。そして家族が起き始めてくると激しくなくときもあります。お腹が空いているのかもしれませんが、とにかく私たちが朝食がおわってからゲージから出してあげ、遊ばせてからエサをあげるようにしてます。

日中は私と一緒に過ごす事が多いので側にいかない限りおとなしくしてます。トイレの始末しない限りは・・・(少しでもかまってしまうと火がついたように鳴きはじめます。)

あまりにも催促するので、出している時間が少ないと思い1時間以上出してあげたのですが結果は同じでした。それに遊ばした後も鳴いてなきやまないこともしばしばです。しつこく鳴くときは目隠しに布をゲージかけます。すると静かになるのですがとれば催促がはじまります。とにかく鳴き声をどうにかしたいのです。

あおむけ固めをやってみたのですが、なかなか成功しません。エサの前のおすわり、待てもあまりにも興奮しているため出来ない状態です。最近は鳴き声で参りそうな時多々あります。そして、犬のしつけが出来ない焦りがあります。どうか対処方法を教えてください。

愛犬の犬種:ポメラニアン 年齢・月齢:0歳3ヶ月 性別:メス 飼い始めてから:18日

・ご家族全員の年齢層・性別:主人37歳、息子10歳、娘6歳、私36歳
・一日の愛犬との同居時間:就寝と外出時以外は一緒にいます。

・過去の接し方と、一日の流れ
①過去はどういうタイミングで、どういう「スキンシップ」をされてきましたか?
ご飯前に30分ほど

②過去はどういうタイミングで、どういう「遊び」をされてきましたか?
とくになし

③過去はどういうタイミングで、どういう「しつけ・褒め方・叱り方」をされてきましたか?
トイレで用を足せた時はほめたり、かんだら叱っています。

④過去はオヤツ、抱っこ、ナデナデ、声かけなどされてきましたか?
特になし

⑤過去は散歩は何分、どんなやり方でしたか?
散歩はまだ出てません(予防接種が終わってないため)

⑥過去は一日のタイムスケジュールはどんな流れでしたか?
遊ばす→ご飯(朝食)→ゲージ→遊ばす→ご飯(夕食)→ゲージ


返答内容いろんな場面で、子犬にリードを付ける癖にされると良いです。例えばウンチを片付ける前に子犬にリードを付けてから片付け始めます。

吠え始めたらすぐに、「シ!」の指示音と同時にリードをチョンと引いたり、そのままリーダーウォークに移行します。1分くらいしたらまたトイレの片付けに戻って、また吠えたらリードを引くかリーダーウォーク・・これを繰り返してください。

また、家族が起きてくるころを見計らって子犬にリードを付けて持っておき、家族に吠えたらその瞬間リード引きかリーダーウォークをします。

そろそろお散歩デビューの準備もしないといけませんので、早めに首輪とリードに慣らしておいてください。ただし、まだ3か月で骨格がしっかりしていませんので、強い切り返しはしないように注意して下さい。

ご飯前のスワレ・マテも、今は出来なくて良いのです。ひたすら型と指示音ジェスチャーで関連付けしてください。今は教えている段階ですので、すぐに結果は求めてはいけません。

ちょうど今頃の子犬にとっては、新しい環境にも慣れ、家族もかまってくれることを覚える時期なので、行動も大胆になってきますし、要求もしてくる時期です。ごく自然な状況ではありますが、ここでかまってしまうとその癖や習慣が完全に定着して基準値になってしまいますので、毅然と一貫して教えてください。

人間でいう20歳は、犬では2歳くらいなんです。まだまだ知能も経験も何もない小さな猛獣ですので、しばらくは何も期待しないで教え続けることが必要です。

では、まず首輪とリードに十分慣れさせてから首輪は常時付け、お話したリードのチョン引きとリーダーウォークで「シ!」の指示の関連付けで練習してください。わざと子供さんを呼んで部屋に居てもらったり・・など、子犬が吠えたくなる状況を作って積極的に練習されると良いです。

では、あせらず頑張って続けましょう(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針