犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけで噛まれるのが怖いと感じすごく緊張してしまいます

質問内容
はじめまして、○○と申します。

つい2週間前に、ミニチュアシュナウザーの女の子4か月(「○○」と名づけました)をペットショップから迎えました。

犬を飼うのが初めてなこともあり、けっこうやんちゃな子で、リードしてあげれない私自身も情けなく、悩んでおります。

<家族構成>
・義父、義母、夫、私の4人です。
・2世帯住宅のような感じです。
・私は専業主婦で、犬はほぼ私と一緒の生活です。
・主人は長距離トラック運転手で、3日に1度帰宅するようなライフスタイルです。

<犬>
・頭の良い子
・エサで釣ったおすわりはすぐ覚えた
・信頼されてないと思う。
・結構強めに噛んでくる。

最近は、私が噛まれるのが怖いと感じ、すごく緊張してしまいます。

先ほど、犬がトイレのパッキンを外しました。トイレシートを食べてしまうので、トイレを取ってしまいました。もうどうしていいかわかりません。

主人は、「お金を払ってまで犬のしつけを教えてもらうべきではない、家で自分達でやるものだ」、という考えです。

また、子犬は歯がかゆいんだから噛むだろう、噛まれるくらい我慢しろ、とのことです。

この頃は自然に涙があふれ出てしまう始末です。

私自身、気の弱い小さな人間で、そういうところも犬に見抜かれているんだろうと思います。

こういう状態の場合、堀川さんのマニュアルで、犬の私に対する態度が変化するでしょうか?

お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただけましたら助かります。


返答内容
頑張っておられますね(^_^)

まず、ご心配されないで大丈夫です。

正しく続けることで良くなっていきますし、犬も月日の経過にともなって成長していきます。

今の月齢ではまだ幼すぎて、知能も経験もありませんので、現状は普通です。

人間というのは、今その瞬間に物事がうまくいっていないと、過去も未来も全て否定的にとらえてしまうものです。

もちろん、経験がないことは先が分からないので、不安になるのも当然のことです。

でも、経験者の私から「大丈夫です」とハッキリ申し上げておきます。ご心配されないで大丈夫です(^_^)

これから本書とQ&Aで、たっぷりとメンタルについても手法についてもお話しいたします。

知識と意識が深まってくれば、自信もついてきますし、他の飼い主さんの事例が山ほどありますので、共感も得られますし、良くなっていくことも知っていただけます。


その子の場合は、親兄弟から早くに引き離されてショップ生活が長かったかもしれません。

親犬からしつけを受けたり兄弟ゲンカの中で学ぶことができなかった子犬は、まだしばらく噛み癖などが続きます。

飼い主さんが親犬に代わって、教えてあげましょう。

と言っても、まだ知能が低い時期がしばらく続きますので、それが普通ですし、結果を急ぎ過ぎて無理すると、逆にこじれてしまいますので、あせらず無理せず、淡々と続けていけば良いのです。


まず、4カ月すぎて体が少しずつしっかりしてきましたので、首輪とリードを活用しましょう。

直接触れてアレコレ教えようとすると噛まれて大変ですので、犬にリードを着けてそれを飼い主さんが持って団らんしたり遊ぶことです。

そうすれば、噛まれないようにリードを持ち上げて制御できますし、噛んだ時は「シ!」の注意音と同時にリードをチョン!と引き上げて教えることができます。

お散歩の練習にもなりますし、トイレへの誘導もしやすいです。

そして、犬の行動を自然と主導することになるので、主従関係作りにも良いのです。


さて、それは良いとして、犬にリードを着けるまでが大変ですね。(首輪と迷子札は常時付けっぱなしにする)

また、グルーミングなど、どうしても犬に触れないといけない状況の時もあります。

その時に、噛まれても痛くないように防備をしましょう。

ケガも防げますし、犬に噛まれるのをビクビクしていると、それが犬の興奮をあおってしまったり、犬に見下される原因になります。

ホームセンターに行きますと、作業用の革手袋が500円くらいで売っていますし、腕輪も売っていますので、買いましょう。

それを装着して犬と接すれば、ケガするほど痛いことはなく、リラックスして躾にのぞめます。


それから、犬の月齢的には体力がかなりついてきますし遊びたい盛りですので、主導型コング遊びでたっぷり遊んであげることと、お散歩もしくは家の中のリーダーウォークで運動させてください。

まだ今は歯の生え変わりには早いですので、それが原因で噛んでいたわけではないはずですが、もうちょっとすると歯の生え変わりは始まりますし、噛むこと自体は犬にとって立派な運動であり、破壊行動も狩猟本能の一部です。

噛んでも良い物を与えてあげましょう。

皮ガムやコットン製の歯磨きロープを与えましょう。(ケージ内に入れたままで良いです)

トイレトレーは、メッシュカバー付きでガッシリしたタイプに替えましょう。大きめのホームセンターとペットショップを何件か回って見てから決めてください。

小さいホームセンターによっては、安っぽいのしか置いてない場合があります。


それでは今日は以上です。

これから頑張って続けていきましょう(^_^)

飼い主さんからのお返事.png
堀川様お世話になっております。

昨日マニュアル問い合わせ→購入&メールサポート申請をした○○です。

まず、マニュアル拝読しました。ポイントがわかりやすくまとめられていて、一気に読み進むことができました。

犬のリーダーとして、毅然とした態度を貫いて、犬を安心させあげたいと思いました。

さっそく昨日アドバイス頂いた、革手袋・コットンロープ・皮ガム・コング・紐も買いました。

トイレトレーなのですが、堀川さんからはそのままでも良いですと言っていただいたのですが、私が寝ている間に「もしまた外してトイレシートを食べてしまったら」と心配が拭えなかったので、マニュアルの写真にあったリッキーくんのと同じようなトイレトレーが売っていたので、それに替えました。

まず、リーダーウォークと仰向け固めを繰り返し行っています。

リーダーウォークは、昨日寝そべって動かなかったのですが、今日は偶然なのか近くまで来てくれる瞬間があり、「よしよし」と落ち着いた声でモモの肩をポンポンとしました。

仰向け固めは初め嫌がりましたが、私が真剣だとわかるのか、仰向けにさせてくれます。

そして、噛んだ時に「シ!」といい、仰向け固めをする、を何回か繰り返していくと、こちらの様子を伺うような甘噛みに変化、「シ!」の声だけで噛むのを止める瞬間が確実に何回かありました。

ごはんも、吠えられるままに急いであげていたのを止めて、義両親にもうるさくなることをあらかじめ理解してもらって、吠え止むまでごはんをあげないでいると、やはり吠え止む瞬間があり、気のせいかごはんを出す用意をしている直前の吠えもやわらいで落ち着いてきたような気がします。

気になるのが、仰向け固めをしている最中、犬が震えることがあることです。

怖い思いをさせているのか?ですが取り急ぎお礼だけでも言いたいと、まだ全部Q&Aに目を通していない状態でのメール送信ですので、まずはQ&Aに全部目を通していきたいと思います。

こんなにすぐの変化を期待してやっていたのではなかったのですが、噛まれないというだけで、私の方もだいぶ心の余裕が持てています。

これから、一進一退の日々だと思いますが、焦らずに、リーダーウォークと仰向け固めをこまめに粘り強く行い、毅然とした態度を貫きたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いします。まずは希望が持てたお礼まで。


返答内容
ひとまず良い変化があったということで、とても良かったです。

自信にしていただいて、これからも落ち着いて安心して続けていただければ大丈夫です。

ただし、急に接し方が変わりますので、犬も警戒して一時的に様子見したり大人しくなります。

そして、それに慣れてきたころに、またワガママが出たり反発もします。

これからも色んな変化が出てきますので、一喜一憂されないで、やるべきことを淡々と続けてください。

これから反抗期が来たり、急に知能が上がってズル賢くなったりもしますので、あまり期待しすぎないことです。

10カ月から1歳くらいまでは、長い目で見てあげてください。


>義両親にもうるさくなることをあらかじめ理解してもらって・・

↑吠えについては、色々なしつけ方がありますが、まずは『布掛け目隠し』から始めてください。

Q&Aの検索で数記事以上熟読されてから始めてください。


>気になるのが、仰向け固めをしている最中、犬が震えることがある・・

↑犬も人間もそうですが、緊張・興奮・恐怖・不安・怒り・寒さで震えます。

今回は、急に接し方が変わって犬の緊張と興奮が強いです。あとは、自分の思い通りに行かないとイライラの怒りもあります。

例えば、威嚇的に怒声で怒ったり体罰や暴力的な素振りを見せるようなことは良くありませんが、そうではない毅然としたしつけによって震えているのであれば、そのまま気にされなくて大丈夫です。

ただし、逃げまどったり近づこうとしなくなってしまうようでしたらいけませんので、その場合は緩めてください。

あとは、いきなり仰向けで長時間を目指したりなどもされないで、最初はコング遊びの中で一瞬だけひっくり返して直ぐに指示音ジェスチャーで褒めて、直ぐに開放することです。

そこから、少しずつ回数と時間を増やしながら慣れさせていけば良いです。

現状は問題ないですので、そのまま続けていただければ大丈夫です。

それでは、またQ&Aを熟読いただきながら、頑張って続けていきましょう(^_^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針