犬のしつけがQ&Aで分かる!

家族にシッポは振らず来客には振る子犬のしつけ

質問内容
トイプードルのメス、生まれて3ヶ月過ぎました。家に来てから1か月半です。『おすわり』『マテ』『お手』『おかわり』はお腹が空いた時だけには出来るようになりました。お腹が空いていない時は無視されます。

同じく、お腹が空いてる時だけには呼ぶと飛んできます。空いてない時は・・・無視です。

リーダーウォークは近々始めます。が、これも早くも自信無しです。可愛くないと思い出したのは、来客が来ると異常に喜び、家族が呼んでも来客にじゃれて離れません。(お客様がお泊りでしたので一日中、誰のワンちゃんか分からない日でした)
おもちゃも投げると来客に持って行きます。近づくだけで最高の笑顔で尻尾がちぎれんばかりに喜びます。家族は全く無視状態なんです。悲しいのを通り越して可愛くなくなってしまいました。

まずはリーダーウォークから始めてみればいいのですか?

助けてって感じです。先生宜しくお願い致します。

【家族】主人:私
①過去はどういうタイミングで、どういう「スキンシップ」をされてきましたか?
主人は朝と夕方に遊んであげます。初めは寝転がって頭に乗ってあま噛みするワンちゃんを嬉しそうに遊んでましたが止めて頂きました。

私はワンちゃんが寝てる時以外は見えるところで事務仕事してるので、目が合います。つい声を掛けてしまします。が最近は我慢しています。

②過去はどういうタイミングで、どういう「遊び」をされてきましたか?
ご飯の前後、こちらの時間がある時に、おもちゃを投げて持って来たり、自分の好きなところに持って行き一人(1匹)で遊んでいます。私とタオルの引張っこもします。クッションを加えると咥えて首を激しく振り、時に「ウゥー」と唸りながら遊んでいます。

③過去はどういうタイミングで、どういう「しつけ・褒め方・叱り方」をされてきましたか?
トイレはタイミングよく見れたら褒めます。噛むときは「痛い!」または『マテ』の様に手を開いて「ノー!」という言葉で止めます。

以前、噛んだ時は、口を手で握って「ダメ!」をしていましたが、堀川先生のを見て体罰と思いやめました。(そのせいか、私が手を出すと後ずさりします。)手のひらを開いて「ノー!」をするとその手をまたガブッっと噛みに来ます。が真似だけです。

④過去はオヤツ、抱っこ、ナデナデ、声かけなどされてきましたか?
こちらの癒しで抱っこはゲージに入ってるワンちゃんを抱きかかえしています。ゲージから出して遊んであげ、寝る前に抱っこしてクールダウンして落ち着いてからハウスに戻します。そうすると、ワンちゃんも自分のベッドにもぐってすぐに寝ます。

⑤過去は散歩は何分、どんなやり方でしたか?
5月のワクチンが済んだら、でもその前にリーダーウォークですね。

⑥過去は一日のタイムスケジュールはどんな流れでしたか?
餌も、遊びも時間は決まっていません。

堀川先生!!飼い主以外には誰でもちぎれんばかりの尻尾を振るわが子を見て落ち込んでいます。これから15年、いや20年一緒に暮らす子だから、私の顔を見てもちぎれんばかりの尻尾を振って欲しいです。


返答内容まず一点誤解を解いていただきますが、飼い主さんや家族にシッポを振らないのは当たりで、むしろ良い事です。

犬は嬉しいというよりも「興奮」でシッポを振るのです。イライラしても怒っていてもシッポを振ります。これは興奮の要素があるからです。

ですので、「犬がシッポを振って嬉しそうに見えたので手を出したら噛まれました・・」ということがよくあります。

犬は本当にリラックスして嬉しい時は、シッポは振らずゆったり寄り添ってきます。つまり、「いつも一緒に居るのが当たり前の良い距離感」になったということです。

来客に対しては、ものめずらしいから興奮します。遊んでもらえるかも・・どんな反応するんだろう・・という期待や興奮があるからです。それだけです。本当に来客者の事を良く知って好きになったわけではありません。もう数日も一緒に居れば飽きるでしょう。

シッポを振る・・ということは興奮している状態ですので、結果的にはそれはストレスなんです。一日中飼い主さんにぶんぶんシッポを振っている・・ということは嬉しいことでも何でもなく、興奮によるストレスを激しく受けている・・ということなんです。

ですので現状はまったく悲観されることはありません。ただし、過去の接し方の反省点はいくつかありましたので、それらは修正してください。

意味の無い声掛けやナデナデ抱っこ・・は止めましょう。犬は本能の視点でそれらを見ていますので、今は良くてもこれから成犬としての権勢本能が出てきた時に、関係を誤解させてしまいます。

子犬と言えどもそれらを見抜く感覚は持っています。もちろん、遊びや運動やスキンシップも大事ですので、主導型で大いにやってください。それらを通して関係作りと物事の教えをしていきましょう。

・・と、お話してきましたが、とにかく今の月齢は幼すぎます。知能があまりにも低いですので、結果は一切求めてはいけません。まだまだしばらくは小さな猛獣状態が続きますので、結果は求めないでやるべき事は少しずつ淡々とやっていく・・甘やかしだけしない・・それで十分です。

あせって意気込んで「リーダーウォークをやろう!」と、激変するからこじれます。まだお散歩も出来ないレベルですので、まずは遊びながら首輪とリードに慣れる・・そんなところから何日もかけて徐々に慣らしていってください。

もう「1歳までは特に大変なんだ・・」とご覚悟をされて期待しないことです。人間でいう20歳は、犬では2歳くらいですから、いかに今が幼すぎるかが良く分かります。

絶対に無理しないで結果をすぐ求めないで、少しずつ少しずつ展開していってください・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針