犬のしつけがQ&Aで分かる!

長く離れていた愛犬と再会する時の接し方しつけ方

質問内容
昨年に堀川さんの犬のしつけマニュアルを購入しました○○と申します。

当時、外国に娘2人と(主人は東京で仕事でしたので、逆単身赴任といいましょうか)仮住まいをしている間(震災で一時避難しました)に、現地のブリーダーからミックス犬(当時3ヶ月弱)を迎えました。

オスで、現在1歳半、9kg 程度になっているとのこと。

私も外国(主人の国ではあり、私達も以前に長く住んではいましたが)で大人一人、いろいろ心配、ストレスもあり、本当に犬を迎えたことで本当に元気にさせてもらい、ワンコの方も、それなりに幸せそうにしていてくれました。

犬のしつけは、やはりいろいろ悩みましたが、堀川さんのマニュアルが唯一、なるほど、と思えるものでした。ありがとうございます。

さて、主人も外国に住むことになる予定でしたが(そのつもりで犬を迎え入れたということもあります)、諸都合により急遽、東京へ戻ることが決まりました。

ところが準備をしていませんでしたので、検疫の関係で、犬を一緒に連れ帰ることができず、ブリーダーと相談した結果、彼らのところで抑留期間中預かってもらうことになり、犬を置いて、私と娘たちは先に東京へ。

手続き等なかなか捗りませんでしたが、いよいよ、今週、日本に到着します。

私が外国まで迎えに行く都合がとれず、外国の業者を探して、空港チェックインまでお願いし犬は貨物室で単身旅行、私が成田空港に迎えに行きます。

かれこれ7か月も、私達と離れて、田舎のブリーダーの元で、他のワンコたちと暮らしていたことになります。聞くと 、仲良しのワンコと一緒に寝ていると。。。

私達が犬と暮らしていたのは(約半年です)、○○郊外の街なかのアパートでしたが、周囲に放し飼いにできる公園などもあり、また、公共交通機関、レストランなども、ほぼ自由に一緒に行動できていました。娘の学校への送り迎えも含め、散歩中心の生活でした。

今、再会直前になって、堀川さんのマニュアルを読み返しているところです。

態度など、また一からしつけし直すつもりでいますが、心配でもあります。というより、環境がまったく違い、(日本では子どもの時、家の庭で犬をかっていた時以来、自分で育てた経験はありません)いろいろ心配ばかりです 。

まず、空港で迎える時の態度。娘たちは学校の時間なので、私が一人で(電車で)迎えに行くのですが、再会の嬉しさが、やはり出てしまうはず。。。

ワンコの主人である毅然とした態度。。。をとれるのかどうか!

外国の居所を出てから空港、フライトと、初めての長いストレスの後、犬がどんな状態になっているのかもわかりません。

捨てられた、という気持ちを犬は持つのか、犬自身は持ったのかもわかりませんが、あれ?なんか、またどっかに連れて行かれる。。。という戸惑いはあると思います。そして、疲れてもいるでしょう。

私を見て、果たして覚えているかもわかりません。臭いなどでだんだん思い出す部分もあるかと期待もしていますが、初めて出会ったように接するべきでしょうか?

と、質問をしていて、自分でもよくわからないのですが、犬は、この最初の態度で、上か下か、判断してしまうと思われますか?

私、そして家に帰れば娘たちが、再会の嬉しさで大興奮状態になると思うので、それが今後長い共同生活に悪い影響を与えてしまうとしたら、考えなくてはいけないかと思い、メールをさせていただいた次第です。

堀川さんはどう思われますか?

答えはないかも知れません。が、犬の気持ちをわかってくださる方のお話が聞きたいと思いました。

ちなみに、到着の日、運悪く主人は10日間ほど出張中になり、また○国に時々来ていた頃と同じような立場になるか。。。と思います。

当時も特に世話をするでもなかったですが、犬なりにリスペクトしている感じがしていました。今後も、変らないような気がしています。

長々と申し訳ありません。

また今後も相談にのっていただくことがあると思います。どうぞよろしくお願いいたします。


返答内容
ご主人はグローバル企業で重要人物なんでしょうね。なかなか大変ですね。

さて、ミックス君ですが、旅はそうとうなストレスになっています。パニックでケージから出た瞬間に噛みつく犬もいます。

半年も一緒に過ごしましたので、犬は家族を忘れることはありませんが、しかし、あまりにも旅の間の不安・緊張興奮・ストレスが強いので、犬はパニック状態になっています。

まずは、チヤホヤ興奮させないで、静かに声掛けしたり軽くポンポンして落ち着かせてあげてください。そして、もしミックス君が喜ぶ素振りを見せずに、よそよそしい様子を見せたとしても、ガッカリしたりしないことです。通常の精神状態ではないからです。

そして、家に着いてからも同じです。新しい環境下で緊張興奮していますので、あおらないようにそっとしておいてください。

また、家族のこと自体は覚えていても、当時はまだ幼く、主従関係もガッチリ完成したわけではありませんでしたので、ここでチヤホヤしてしまうと関係を誤解する可能性が高いです。

最初の1週間は、絶対にチヤホヤしないで本書とQ&Aサイトの態度や接し方を徹底してください。ただ、1歳半ということで体力はあり余っていて運動量は必要ですので、お散歩の時間は長めにとって、1時間以上はしてあげましょう。

お部屋の中では、主導型のコング遊びも良いですが、チヤホヤしないで、毅然さと主導性をしっかり保ってください。


ミックス君の旅の無事を祈ります(^_^)

寒いかもしれませんので、毛布を入れてもらえるようならば入れてもらってください。航空会社によって貨物室の温度管理はバラバラで、冬は低体温症・夏は熱中症で死ぬ犬もいます。

ちなみに、身体がけっこう大きくなって、顔つきも少し怖くなっているかもしれませんので、子供さんが怖がる可能性もあります。さらに、子供は幼い時は怖いもの知らずなのですが、成長してくると怖さを知ってビクビクする場合もあります。

それは犬の緊張興奮をあおることにもなりますので、怖がってビクビクしたりキャーキャー言わないように説明してあげてください。

では、また愛犬との素晴らしい生活が送れるようにお祈りしております(^_^)

飼い主さんからのお返事.png
早速の(誠に素早い)お返事、拝読させていただきました。
まずお礼申し上げます。ありがとうございました。

犬の旅のストレスについて、もっと考えてやらなくてはいけなかったのですね。数週間の旅行中に離れていただけの空港お迎えではないですものね、覚悟し直します。

まずは犬が落ち着けるように。。。
私達が興奮していたのではダメですね。
娘たちにもしっかり説明しておきたいと思います。

犬の到着状態をそこまでとは想像していませんでしたので、安易に電車で都内まで一緒に帰ってこようと思っていましたが、吠えたらどうしよう、調子悪くないかな、などの心配などが、犬にも伝わって、余計なストレスになるかもしれないですね。

以前は長距離の列車旅行でもなんともありませんでしたが、今回は特別、ということをもっと考えないといけないのですね。

犬の扱いにも慣れているドッグハイヤーをお願いした方が、犬にはいいかも知れませんね。(見積りは数件とってあります)

いつも誰かの側にいたがる犬で、実は以前は彼のクレートの側に私達が寝起きしていた感じでした。今後は、できれば、別の部屋で、と思っていますので、クレートとトイレを覚えさせ、最初から別の部屋で寝ることにした方がいいでしょうか。。。

こちらもまたマンションですので、(夜中に吠える)近所迷惑が心配ではありますが、最初から教えてやらないと、いつまでも要求するのでしょうね。。。
辛いところです。昼間も、なるべくそっとしておくように、努力したいと思います。

またこれからマニュアルを読ませていただき、勉強します。アドバイスを本当にありがとうございました。毛布についても、送る側に伝えます。

それでは、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。


返答内容
犬の生涯に渡って意識していただきたいことですが、ギャップや矛盾を作らないことが大切です。

例えば今回の旅でしたら、長い期間ケージに居ることになります。もちろん最初はそのギャップに苦しみますが、今回はそれは避けられないことです。そして次はケージで過ごすことに慣れてくるので、そこから急にベタベタすると、これがギャップになります。

ですので、新しい環境に慣れるためにも少しずつ接触時間を増やしていき、ギャップを大きくしないことです。

これは日常にも言えて、
「普段チヤホヤしているのに急に飼い主が怒る」
「夜はベタベタしているのに昼間の留守番が長い」
ということも、ギャップであり矛盾になるわけです。

また、犬の知能では、人間側の家庭の事情や文明など理解できません。


>最初から別の部屋で寝ることにした方がいいでしょうか・・

↑これは将来どうされるか・・になります。つまりこれも、ギャップや矛盾を作らないことです。将来的に別の部屋で寝ることになるのであれば、最初からそうしてあげないといけません・・・


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針