犬のしつけがQ&Aで分かる!

ミニチュアダックスフンドのしつけ

m1.pngミニチュアダックスフンド(3ヶ月メス)のしつけ相談です。
ダックスは朝ご飯を食べ、午前中に1回(15分程度)家事が済み次第、ハウスから出し、紐つきコングで遊ばせ、終わるとハウスに入れます。昼ご飯後は大体、13時~17時までひとりです。夜ご飯後に15分~30分弱、コングで遊び、20時に就寝です。

今までは午前中と夜、家事が済んで手が空いてる時間はゲージから出し、自由に遊ばせていました。ある程度暴れた後は、膝の上でこたつや手をカミカミでした。

3才の娘がいるので、家事、育児でなかなか時間がなく、ダックスも構うまでずっと吠えている次第です。また娘と一緒にいると、ヤキモチを妬いているかのように、一段とキャンキャン、キュンキュン鳴きます。

メールを頂き、子犬の能力を超え必死になりすぎていたと感じました。またダックスと向き合ってみようと思います。ありがとうございました。


m2.png膝の上でナデナデは基本止めましょう。犬の本能の視点から見ると、人間が従属的に映ってしまいます。それも要求吠えの一因です。人間の体の上に乗る行為は、相手に対する優劣意識と関係が深いです。犬の支配欲が強くなるので止めさせましょう。わきに寄り添う感じにさせてください。叱って膝から下ろすだけで終わりにせず、わきに寄り添わせて褒める・・これを必ずセットにしてください。

今まで自由に遊ばせていた時間になるべく、「指示→犬が従う→褒める」のパターンで一緒に遊び、主従関係と信頼関係を深めてください。あお向けが少し浸透してきたら、お嬢さんの手をそこに参加させるようにしてください。犬の口を軽くつかんで、噛まれないように注意深くしましょう。お嬢さんの方が優位だ、ということを今から教えないといけません。

要求吠えについては、毅然と無視する時と、型と音で教えることもしてください。そして静かにしているときを見つけて、スワレの指示をし、「シー」で、口を閉じて褒めてあげると、「吠えない事が良い事だ」と段々理解していきます。

子犬の生後3ヶ月ではホントに時間がかかります。主従関係と信頼関係がまだまだ深まらないのと、知能がとても低いです。ただし適応力(吸収力)が強いのも、この時期の特徴ですので、しばらくガマンしてやり続けてください。特に6ヶ月までは、社会化にとっても大切な時期です。

では、頑張って続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針