犬のしつけがQ&Aで分かる!

チワワ犬のしつけ飼い方の悩みが楽になった

質問内容
早速読ませて頂きました。チワワ犬のしつけの悩みが楽になりました。
(まだ何もしていませんが(^_^;))

我が家の紹介をさせて頂きます。

チワワ犬 雄
4/26生まれ 
10/12 ペットSHOPから我が家に来る

2階の私の部屋でサークルを置いてます。仕事の時、ご飯、部屋にいないときはサークルに入れてます。

飼い主 私 27歳 (週5勤務10時出勤 19時帰宅)
母 64歳 (専業主婦)
兄1 32歳 (月1、2度数日間帰宅)
兄1嫁 41歳 (専業主婦)
兄1息子 6歳 (幼稚園)
兄1娘 3歳
兄2 29歳 (不定休 不規則) 

兄2娘 5歳 (週末に来る)

悩みというか、不安なんです。犬を飼うのが始めてなので、何をどうすればいいかわかりません(;_;)

朝6時起床 (大体)。
サークルから出す→チワワが興奮。
1階に連れてく(抱っこ)→嫌がる、最初震える。
庭に出す(4日目)→最初震える。
部屋に戻る→子供達が無駄にかまう。
餌 私があげる。
私仕事に行く→母がかまう。
私帰宅→サークルから出す→チワワが大大大興奮(怖い)。
餌 私があげる。
22時~ 就寝。

こんな感じです。

朝、出勤時、帰宅時、就寝時は声かけはしていません。

まだ、うちに来たばっかりだし、何をどのタイミングで実践すればいいかわかりません。おいで、とトイレは覚えたみたいです。1階に下ろす時は抱っこですが、大丈夫ですか?

餌の時にマテをさせてますが、サークルの入り口をしめると食べ始めます。開けたままだと食べません。なぜ?食べてる時は見てていいんですか?

お座りもどう教えていいかわからなくて出来てません。やってみます。子供もすごいかまうので心配です。
トイレシートもビリビリにされて、早速心が折れました(;_;) 今日の朝から編み付きにしましたが、怒ってます。

お散歩も足の隙間に入ってきたり、登ろうとしてきてうまく歩けません。怖いんだと思うのですが、そんな時どうすればいいでしょうか。

解らないことが解らない私ですが、チワワを良い子に育てたいのでサポートお願いします!解りづらい文章でごめんなさい。


返答内容犬のしつけでは、「あれをしないといけない、これもしないといけない」ということではなく、むしろ余計なことをしない(笑い)とお考えいただいたほうが良いです。

上手くいっているご家庭は、犬と一緒に居る・・でもチヤホヤしない・・という良い距離感で、空気のような存在になっています。

そして、チワワ君もう6か月ですね。家に来るのがだいぶ遅かったですが、ずっとショップに居たんでしょうか。そうなればなおさら、チワワ君はチヤホヤされることに慣れていませんし、本来はそれで良いのです。

お母様と義姉、甥っ子・姪っ子も全員含めて、良く理解して接しないといけません。おそらくお母様は特に可愛い可愛いで接する恐れがあります。小さいお孫さんがいらっしゃるので、同じように接してしまいやすいです。ご注意です。

ホームページ・本書・メールを皆さんで何度も読み返して、意識や接し方を共有してください。

今はまだ無いようですが、ちょうど反抗期的な月齢に入っています。成犬としての権勢本能なども出てきます。吠え・噛みつきが出てこないように本書の態度で接してください。

かと言って無視だけでは関係作りも出来ませんし、物事も覚えられないので、メリハリを付けてケージから出し主導型の遊びの中で関係作りと物事の教えをしていってください。

まず遊びも含め、犬の行動は全て飼い主さんが「主導」してください。犬の要求には一切応えません。従属的な行動・態度は絶対に見せないことです。

ボール遊びなら、必ず投げる前にスワレ・マテの指示・・出来たら褒めて投げる・・今はまだ出来ないはずなので型を作ってそこに指示音とジェスチャーを加えて教え褒めて投げる・・投げたら回収しながらコイ・ダセの練習。

遊びに慣れてきたら、その流れの中で、なんとなく一瞬仰向けして褒めて解放してみる・・またボール遊び・・時々仰向け・・ということを繰り返して慣らしていくと良いです。

リーダーウォークも同じで、リードを付けたままボール遊びします。そして時々リードとボールを持って少し歩いてみる・・またボール遊び・・時々リードを持ってボール遊びしてみる。

という感じで、楽しい遊びの中に少しずつ取り入れて段々強化していけば良いです。

今はまだ家族との関係も全然出来ていませんし、知能も低く経験が何もないので、怖いこと興奮することだらけです。ショップでは散歩などしていたんでしょうか。もう6か月ですから、本来の一番順応な時期がもう終わってしまいます。

特にチワワのような小型犬は怖がりなので、幼少期にしっかり社会化させ、いろんなものを見せ経験させる必要があります。もしショップで散歩していたなら、すぐ始めてください。まだ散歩したことが無いようなら、数日間首輪とリードはまだ付けないで、見せるだけ・臭いを嗅がせるだけにして慣れさせてください。

その後、前述したように遊びの中でリードを付けて歩くことに慣れさせます。

>1階に下ろす時は抱っこですが、大丈夫ですか?・・

↑仰向け状態で抱っこして、声掛けナデナデはしないでください。緊急時や必要な移動時以外は抱っこしないことです。

>開けたままだと食べません。なぜ?・・
>食べてる時は見てていいんですか?・・

↑犬は食と安全に非常に敏感です。まだ信頼関係がないので警戒しているということです。しばらくはケージを閉めてそっとしておき、ゆっくり食べさせてください。(ジロジロ見つめない・声掛けしない)。ボール遊びの中でマテを覚えてきたら、ゴハン前・ゴハン中にもさせます。

>お座りもどう教えていいかわからなくて出来てません。

↑物事の教えは何でも同じです。シンプルに体現させ、音とジェスチャーを関連付けるだけです。本書の通り続けてください。犬には何がスワレで何がマテなのか何も分かっていません。ですので、子供にハシの持ち方を教えるように型を作ってあげるのです。

>足の隙間に入ってきたり登ろうとしてきてうまく歩けません。怖いんだと思う・・

↑怖い場合はフセて動こうとしません。飛びつきは要求です。自分のペースで歩きたい・・コントロールされるのを嫌がっています。まだ外の世界も、コントロールされることも慣れていませんし、関係作りも出来ていないです。

毎日散歩して、外の世界をたくさん見せてください。家の中で、前述の通り、リーダーウォークをたくさんしてください。遊びもそうですが、チワワは膝が弱くて脱臼しやすいので、フローリングなどの滑る床は厳禁です。マットなど設置してください。(私の用品サイトご参照)。

飛びつきは、「ダメ!」と同時に首輪をつかんでスワレの型をとらせ褒めます。しつこく飛びついてくるので毅然と淡々と教え続けます。抱っこ癖も付けないことです。

ケージから出す際、興奮・暴走が怖いようならリードを付けて持つ癖をつけると良いです。そうすればトイレの失敗も防げますし、行動を常に主導したり、噛んだり吠えたりしたら現行犯でリーダーウォークに移行できます。

では、今日はこんなところです。まずは、ホームページ・本書・メールを皆さんで何度も読み返していただいて、やるべきことを一つずつ整理してください。

では、頑張って続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針