犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけで歯磨きをスムーズにさせる方法

質問内容
獣医さんから「犬の歯磨きをしたほうがいいです」と言われましたが、家の犬は歯磨きを嫌がってなかなかさせてくれません。

犬のしつけで、歯磨きをスムーズにさせる方法はあるでしょうか?

よろしくお願いします。


返答内容
まず、どんなに素晴らしい教え方があったとしても、犬との関係が崩れている場合は、結果が出にくいのと、無理やり行った場合は、余計に関係が崩れて歯磨きどころではなくなります。

また、これは歯磨きだけなく、すべてのしつけについて同じことが言えます。

私の犬のしつけ方は全てがつながっていて、普段の何気ない接し方や関係作りが、すべての土台になっているという考え方です。

教えを聞きたくなる関係、褒められて嬉しくなる関係があるのと無いのとでは、結果が全然違ってくるからです。

また、犬にとってみれば、普段の接し方に対して調教的なしつけ方をされると、矛盾でイライラ反発したくなります。


さて余計なお話をしてしまいましたが、歯磨きのしつけ方です。

まず重要なことは、「いきなり歯磨きしない」ということです。

犬にとっては、それはまだ難しすぎることなんです。

まずは、

1、コング遊びの中で、手と歯ブラシで犬の口先(くちびるです。口は開けない)をチョンチョン触って褒める

また、歯ブラシで遊ばせても良いです。

ということを繰り返します。最初はこれだけを行います。歯磨きの合図として「カリカリ」という指示音を関連付けながら褒めると良いです。

2、口先を触られることを嫌がらなくなったら、次は口の中に指と歯ブラシ手を入れて(くちびるを指でめくって)、歯の一本だけをチョンと歯ブラシで触って褒めます。

ここでもまだ磨きはしません。

「歯を歯ブラシでチョンと触って褒める』

これだけを繰り返します。

3、それを嫌がらなくなってきたら、今度は一本だけカリカリ磨いてみます。

ちょっとカリカリしたら褒める→またカリカリして褒める

そうやって細かく少しずつ褒めながら、徐々に難易度を上げていきます。

特に奥歯や歯の内側は嫌がりますので、まずは前歯の外側から、徐々に徐々に慣らしていくことです。

4、そうやってだいぶ慣れてきたら、本格的に歯全部を磨いていきます。

ここでは準備が必要です。

段ボール箱でも何でも良いので、1メートル以上の高くて狭い台を作りましょう。

犬は『高い・滑る・しなる・ずれる』ような不安定な足場が苦手で、ジッと大人しくする傾向があります。

そこに犬を乗せて、座れ・待てをさせて、歯磨きや毛繕いをしましょう。(落ちないように気を付ける)

そして、普段から『座れ・待て』をしっかり教えておかないといけません。

台に乗せて、スワレ・マテをさせ、歯ブラシに慣れていれば、歯磨きはできるようになります。

あとは、歯磨き粉が美味しい味ならば、なお良いです。

個人的には、ビルバックのチキンフレーバー味をおすすめします。動物病院に置いてあることが多いです。犬の好みと安全面からして、ホームセンターで売っているものはあまりおすすめしません。

歯磨きが好きになれば、台に乗せなくても、仰向けさせて床に寝かせて磨くこともできます。


さて以上ですが、それらも結局は、犬との関係次第でスムーズにできるかどうかが決まってきます。

もし今の時点で、要求吠えや甘噛みなどがあるようでしたら、まずはそこからしつけしていかないと、歯磨きも上手くいきません。

散歩のしつけでもトイレのしつけでも何でも同じことです。

『飼い主さんからの教えを聞きたくなる関係』

『褒められて嬉しくなる関係』

この土台が最も重要になります。

「急がば回れ」ということわざがありますが、遠回りのようで、そのほうが実は早いのです。

おそらくまだ若犬とお察ししますが、これから10年以上一緒に暮らすわけですので、根本的に良い関係を作って、楽しく過ごしていきましょう。

それでは、これから頑張って続けていきましょう(^_^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針