犬のしつけがQ&Aで分かる!

生後2ヶ月の子犬のしつけ

m1.png生後45日で我が家に来たコーギーのメス現在生後2ヶ月と5日です←に、ほとほと手を焼き、堀川さんのページにたどり着きました。

子犬を飼っておられる相談者さんと、自分がダブり「わかる、わかる」と子犬の凶暴さに同情。。
そこでも、すごく助けられました。

2回目の注射が終わったのでリーダーウォークを始め、仰向けをしてます。少しずつですが、かむ回数は減っている様子。特にリーダーウォークは効果あります。

食事前のオスワリのみできます。フセやマテ、オテなども覚えてほしいのですが、遊ぶ以外はヒンヤリした玄関に行って寝ているので、教えるタイミングがわかりにくいです。
どういった時に覚えやすいですか?
言ったことが出来ない時も怒らないほうがいいですか?

(手や足に歯をたてた時は、仰向けにしてダメと言いますが)←いけない事をした時も、仰向けにして最後にはイイコと誉めたほうが良いのでしょうか?

普段に仰向けにするときは、暴れそうになったら静かにしてもらう目的で、ダメを言いますよね。。
住環境についてですが、プラスチックのクレートに床はオシッコが拭きやすいよう、ポリエステルの敷物を使用しています。犬には、あまりよくないかな。。と思いつつ。
やはり、木の材質がいいでしょうか?

m2.png生後2ヶ月カワイイですね(^-^) 元気一杯で、まだまだ落ち着くには歳月がかかりますが、生後3ヶ月くらいまでは無理をしないでください。この時期はとても元気な反面、怖がりで知能が相当低いです。(犬は夏がホントに苦手なのでそれも含めて無理せずに・・)

風で揺れる木の葉っぱや動くリードを怖がる子犬さえいます。だから求めすぎないでください。あれもこれも一気に覚えたりお行儀良く・・というのは、このころの子犬には難しいことですので、大きな気持ちで気長に接してあげてください。

>教えるタイミングがわかりにくいです・・

↑この時期の子犬はまだ睡眠が頻繁に必要なので良く寝ます。集中力も持続できません。しかし、犬のご機嫌に合わせていてもしつけが進みませんし、主従関係が悪くなります。犬が起きている時間で、飼い主さんの都合の良い時間は全て教える時間(タイミング)です。

しつけは24時間、365日です。普段甘やかしをして、そこにテクニックや手法を加えても意味がなくなってしまいます。大前提は主従関係です。それができていないと、良い手法があっても犬は言う事を聞こうとしません。意味無く見つめる、意味無く声をかける、意味無く触る・・オヤツをあげる・・これらは全て犬の目線からは従属的に映ってしまい、それを繰り返しているといずれ主従関係が逆転し、大変な事になってしまいます。特にいまから1歳までは気を抜けません。触りたい・・声をかけたいと思われたらなんでも良いので何か指示を出したり、あお向けをしてください。

飼い主さんが手取り足取り操って、型をとらせ褒めてください。その繰り返しです。そうやってシンプルに何度も何度も教えないと犬の知能では覚えられないのです。吠えでも噛み付きでも何でも、物事の良し悪しはその方法で教えます。そして主従関係が出来ていないと、覚えようともしませんので普段の接し方、態度が本当に重要になります。

> 言ったことが出来ない時も怒らないほうがいい・・

↑これは絶対です。例えば甘噛みなどは、自分で意図的にしている行為ですので、口を閉じられて「ダメ」と何度も教えれば段々理解します。

しかし、何かの動作(オテやスワレ、トイレなど)ができない・・ここで叱られても、犬の知能では何が悪いのかさっぱり分からないのです。

例えばトイレのしつけで怒った場合、オシッコする行為そのものが悪い・・と勘違いしたり、何か指示をされたけどその意味が分からないので、とりあえず飼い主さんをジッと見た・・なのに怒られた→「飼い主さんを見るのが悪い?」・・そんな風に解釈する犬もいるのです。

犬の知能は低い・・ということを分かってあげてください。特に子犬ならなおさらです。

しかし・・明らかな甘噛みや無駄吠えは自分で意識的にやっているわけですから、口を閉じられて「ダメ」と言われ、それを止めたら褒められた・・これなら犬は繰り返せば理解できるのです。

>仰向けにして最後にはイイコと誉めたほうが良いのでしょうか・・

↑あお向けは受け入れたので褒めます。そうしないと何が良いことで、何が悪いのか分からないからです。ただし、何も指示していないのにケージの中でお腹を見せ、「出して・・かまって・・褒めて・・」の要求には応じてはいけません。

また例えば甘噛みであれば、あお向けをし少したったらそのまま、手を見せてみます。そこで噛まなければ褒めれば良いわけです。

>ポリエステルの敷物を・・

↑アレルギー反応が無ければ、掃除しやすいですから良いですね。でもボロボロに破かれるかも(^-^)
木は通気性もあるし、丈夫ですし、夏冬良いですし、ポリエステルの敷物をしいて、その上に木の板を置いても良いかもしれません。

(その他)

>遊ぶ以外はヒンヤリした玄関に行って寝ているので・・

↑これが気になったのですが、放し飼いされているでしょうか。落ち着けずストレスになりますし、トイレも失敗しがちです。ケージ内にクレートとトイレがあるのがベストです。

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針