犬のしつけがQ&Aで分かる!

ブラッシングや身体拭きを嫌がる子犬のしつけ

質問内容柴犬のメス生後3ヶ月と10日ほどです。

ブラッシングや身体拭きなんですが、最初の頃は全然嫌がらずじっとしてたのですが、最近はブラッシングしようとするとブラシを噛むか、逃げてしまします。

「だめ!」といって無理に押さえつけたらものすごい悲鳴をあげて、その時はおとなしくなったのですが次から触ろうとするのも嫌がるようになってしまいました...。

決して叩いたりはしてないのですが、おとなしくなるまで押さえつけたのがよくなかったのでしょうか...。

昨日牛皮ガムを与えたらすごい夢中になったので、その間にすんなりブラッシングや身体拭きができたのですが...。( ついでに爪切りもできました)

はたしてこのやり方でいいのか疑問に感じました。

ただ、ブラッシングは毎日のことなので、嫌がるのを無理にやるとますますいやがるし...。
どうしたらよいのか教えてください。よろしくお願いします。

※仕事から帰ってきた時だけ喜んで飛びついてきて、それ以外は基本触ろうとすると逃げます。褒める時背中をぽんぽんしようとすると噛んできます。

オスワリはほぼできていて、マテもわりとできます。最初は触るのは嫌がらなかったのに、2週間前ぐらいからケージの外(室内)に出してひも付きおもちゃで遊ばせるようになって、何度か叱る時に押さえつけるようになってから逃げるようになってしまいました。

 

返答内容

ちょっと結果を急がれて無理し過ぎた部分もあったかもしれませんね(^-^)今はまだまだ知能の低い小さな猛獣状態ですので、結果を求めないことです。

毅然さと主導性だけ忘れないで意識していただければ、今はそれで良いんです。

さてまず褒め方ですが、人間の手が上や背後から近づいてくると怖がる犬もいます。体罰的に叱ってしまうとそうなる傾向があります。

手は地面に近い低い位置から近づけて、犬の肩付近(犬の目線よりも低い位置)をポンポンしてあげると良いです。

それと、3か月過ぎましたので、そろそろリードを使った教え方も始めると良いです。

例えば、犬が手を噛んだときに無理に手で抑えつけて厳しく叱り過ぎると、先ほどのように手に嫌悪反応を持ちます。

犬が噛んだら、「シ!」の注意音と同時にリードをチョンと引き上げて教える方法も取り入れてください。

3か月過ぎましたので、そろそろ始めても大丈夫です。

それから、犬に噛まれるのをビクビクしていると、その緊張感や興奮が犬に伝播してよけいに悪循環になります。リラックスして接すれるように、作業用の革手袋を買うと良いです。ホームセンターで500円くらいで買えます。(どちらにしろ冬場のお散歩に手袋は必需品です)

ブラッシングですが、1メール以上の位置の高い作業台を作ると良いです。犬は高くて不安定な場所が苦手なので、ジッとします。

段ボール箱を重ねてガムテープでとめて作っても良いですし、ホームセンターでプラスチック製の収納ボックスを2・3個買って重ねても良いです。

背の高いテーブルや机や収納ボックスがすでにあれば、その上に乗せてみると良いです。とにかく高くて狭い場所に乗せる事です。

では今日は以上ですが、本書でもQ&Aでもいろんな所でお話しておりますが、とにかく2・3・4か月あたりは知能が低すぎるので、結果を期待してはいけないのです。

その意識付けがないと「あれ?おかしいな!」「このままじゃマズイ!」と、あせって無理してこじれてしまうのです。

今は結果は期待しないで、「チヤホヤしない」というだけでも全然違ってきます。

まだまだ先は長いです。1歳くらいまでは変化が大きくて上手くいきません。それが普通のですので、あせらず大きな気持ちでジックリ続けることです・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針