犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけでの叱り方と褒め方

Q.ご質問:3歳のトイプードル犬のしつけです。

接し方も変わり、なんとなく犬も何か違うぞっていうのを感じ取っているみたいです。

それにともなって、従いたくないっていう抵抗も見られるようになってきました^^;
基本のお座り、ふせ、待て、おいでは、するのですが、時々コマンドを聞かないときがあり、イラっとして、むきになってしまいます。

わざとやらない場合も、体位を作ってから褒めた(肩ぽんぽん)ほうがいいのでしょうか?
わざとやらないことを、ダメって叱ったほうがいいでしょうか?

吠えた時ですが、練習しているときはすぐに口を閉じれるのですが、普段の生活でピンポンが鳴った時まだ吠えますが、その時ダメと言って口閉じようと近寄ると、吠え止むむようになってきたのですが、吠え止んだだときは、どう対処すればいいでしょうか?

吠えやんだら、シーっと言って褒めればいいのかな~?

遊びですが、おもちゃに紐をつけてやっています。おもちゃをくわえると、ブンブン振り回して、なかなかコイ、放してっていうのがうまく出来ません。ぶんぶん振りまわしてる途中で、紐をひっぱりますが、興奮してて、なかなかコマンドが理解してもらえません。


A.お答え:トイプードル君も、自分の優位性が段々無くなっていくので面白くないです。守ろうとする反発は当然です。ここで感情的にならずに、当然のことと受け止めて、淡々と続けてください。反抗するということは、犬のしつけが効いてきた証拠でもあります。

>わざとやらない場合も、体位を作ってから褒めた(肩ぽんぽん)法がいいのでしょうか?・・
>わざとやらないことを、ダメって叱ったほうがいいでしょうか・・

あらゆる物事の教えは、悪い型を止めて良い型を取らせ褒める・・これをどれだけ一貫できるか、になります。無視されてそのまま・・では、犬は「それでいいんだね」としか覚えません。

相手の反応を見るために無視する場合もありますので、指示を無視したら「ダメ!」とハッキリ伝え、良い型を取らせて褒める・・感情的にならないで続けることです。

>吠えやんだときは、どう対処すればいいでしょうか・・
>吠えやんだら、シーっと言って褒めればいいのかな~・・

↑ですので、これも一貫して良い型になったなら褒めてください。「シ~!」の音を関連付けて褒めると、いずれは少し離れた所に居ても「シ~!」の指示で吠えることを止めるようになります。

遊びと回収の練習ですが、通常のオモチャよりもコングが良いです。ツルツルしていて、犬がガッチリ噛めないのでわりと簡単に回収できます。噛まれて怖いようなら、ホームセンターで作業用の皮手袋を買うと良いです。安いのは600円くらいです。

リラックスできる準備をしっかり整えましょう。準備したら毅然と犬のしつけに臨むことです。

あせらず、急に結果を求めず、少しずつ強化していけば良いです。頑張って続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針