犬のしつけがQ&Aで分かる!

来客に吠える犬のしつけ

m1.png
15ヶ月になるトイプードルですが、堀川さんの犬のしつけ法でかなり大人しく行動できるようになりました(^-^)
家族だけで生活する分には、まったく問題ない状態になりました。
 
ところが一度お客様が来るや、おたけびのように吠えます・・
少し落ち着いたか、と思ってもお客様が少しでも動くとまた吠え立てます。申し訳ないのと、人が来るたびに捕まえなければならないのとで、ほとほとこまっております。
 
犬のしつけアドバイス、よろしくお願いします。


m2.pngだいぶ進展してきたようで良かったです。ただ、2歳くらいまでは、まだまだ不安定なのと、犬のしつけは生涯必要です。犬は環境にシンプルに適応してきますから、甘やかしや体罰をするとまた問題行動が出てきます。犬のしつけは絶対に継続してください。やればやっただけ関係が深まりますし、これから成犬になり月日を重ねることによってさらに落ち着きが出て、良き家族になってくれます。
 
さて来客に対する吠えですが、これはひとえに「社会化です」。
 
生れ持っての特性も若干影響しますが、生後3ヶ月~半年くらいまでの社会化期に、いろんな人と触れ会う機会が少なかったのが主原因になります。ただし、「もう成犬は社会化が出来ない」・・という意味ではなく、同じ機会を与えても適応して慣れるまでに時間がかかる、という意味です。
 
一般の犬のしつけ法は、みな対処法ばかりです。吠えたらスプレー、チョークチェーンなどの嫌悪刺激で押さえ込む・・しかしそれは症状を隠しているだけで、まったく根本解決になっていないのです。
 
これはもう経験あるのみです。たくさん人と会う機会をあえて作ってあげて、吠えたらその場で現行犯で型と音で教える、慣れさせる・・これが根本解決になります。「犬の社会化」とは簡単に言えば「慣れ」なのです。
 
慣れればストレスも軽減されます。調教で押さえ込むのは別のストレスで塗りつぶしているだけです。
 
まず外の散歩は、大雨や体調不良でない限り毎日行きましょう。真冬でも犬はまったく平気です。明るい時間帯で、人が多く通る場所をあえて選びます。犬好きな人がいたら触ってもらうのも良いです。
 
それから来客からも遠ざけないで、例えばちょっとした運送屋さんの配達などでも積極的に会わせましょう。吠えますので、そこで教えるのです。「ダメ」と同時に片手で首輪をつかみスワレ・マテ・・・もう片手で口を軽くつかみます。そして「シ~」。当然吠えは止まりますので、すかさずポンポンポンと体をたたいて「良い子」で褒めます。開放するとまた吠えますので、「ダメ」と同時に片手で首輪をつかみ・・・・この繰り返しです。(チャイムが鳴ったと同時にリードを付けるクセを習慣にしましょう。吠えた時にすぐ引き寄せて教えられます。)
 
犬は経験が少ないから、慣れてないから興奮する・・分かりやすいシンプルな方法で十分教えられていないから分からない・・・ただそれだけなんです。
 
普段の犬のしつけは、今までみんなでずっと何度もやってきたら、今の良い状態まできたわけです。また同じ事です。人に会わせる事、教える事をまたみんなで何度もやり続けるだけです(^-^)
 
ですから来客には積極的に会わせる、散歩でも積極的に人に会わせる、その他のお出かけも良し。天気の良い日に、玄関先で通る人をノンビリ見させるのも良いです。
 
普段のしつけは今日までやってきて、結果を出してきたんですから大丈夫です。絶対に吠えのしつけも結果は出ます。
 
では、また頑張って続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針