犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけで遊び方と指示や行動の教え方

質問内容
こんばんは。昨日避妊手術を無事終えました。昨夜は始終ぐったりしているようでしたが、今日は夜になってかなり元気が出てきたようです。

傷口に触れないように、今首に大きなクッションのようなものを巻いているのでリードがつけられず、リーダーウォークが出来ないので今日はひも付きボール遊びに初挑戦してみました。

と言っても、まだ噛んでくるのでケージ越しに、私がケージの入り口からコングを投げる、というやり方です。

くわえているものを口から出させようとすると噛んでくるので、投げて、少し噛ませて、紐で引いて回収して、おすわり・まてをさせて、また投げる、という風にしていたのですが、それでもいいのですかね?

以前のご回答で「手法にこだわるな」と言われました。これもそういうことだとは思うのですが、なんだかよくわからなくて・・・。

犬のしつけは簡単に成果は出ないし日々の積み重ねだ、ということは十分理解出来るのですが、先が見えない不安を払拭するのはなかなか難しいです。


返答内容>また投げる、という風にしていたのですが、それでもいいのですかね?・・

↑良いですよ。犬まかせにしないで主導していること・毅然さを保っていることができていれば、形は何でも良いのです。

スワレ・マテができたら、しっかり褒めてまたコングを転がしてください。それが定着してきたら、「ダセ」を教えましょう。

最初は犬が意味を分かっていませんので、犬の口から手で取り出し、手の平に乗せて見せて、そこでダセの指示音でポンポン褒めます。褒めたらすぐ転がしましょう。

噛まれるのをビクビクしていると、見下したり面白がったりすることがあるので、安心してできるように作業用の革手袋を買いましょう。ホームセンターで500円くらいで買えます。長袖の古着を切って、腕輪を作っても良いです。

では今日は以上ですが、何かご自分のやっていることで迷ったら、「この行為は毅然さと主導性があることだろうか・・」と振り返ってみれば良いです。

自信がなくなったら私に聞いても良いですし、本書とQ&Aサイトを読み返してリーダーとしての振る舞いを復習されても良いです。毎日意識することで、それが自然で当たり前のようになっていきます。その自然な意識を犬が感じ取ります。

それと余談ですが、手術後は少し元気がなくても普通ですので、気にかけて声掛けナデナデは絶対にしないことです。運動も遊びも、1週間くらいは激しいものは避けてください・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針