犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけは結果を求めず自信を持って続けること

m1.png
5歳のボーダーコリーのしつけ相談です。
毎日地道にリーダーウォークや、コングを使っての遊びをしています。
オスワリも日によって素直にすぐ座る時もあれば、何度言っても目をショボショボさせて、あくびをしたりしてなかなか座らない時もあり、反抗的な様子が見えることがあります。

娘は今まで全くリーダーらしい接し方をしてなかったので、今回徹底的にやり直す決心で頑張ってますが、私に対する態度と明らかに違って、犬は嫌々な様子です。

散歩に連れて行っても、以前のように前へ行きたくて引っ張ることはほとんど無くなり、もし引っ張る時は逆行したり止まったりすると仕方なく従ってますが、歩く姿はトボトボと覇気がありません。ちょっとかわいそうなくらいです。

噛まれることが心配で娘には無理をしないように言ってますが、目に見えてすごい進歩も見えないし、返って反抗的になって噛まれたらどうしよう・・とドキドキします。

こんな一進一退の様子でも、いずれはリーダーと認めて ちゃんと従うようになるのでしょうか。
時間がかかることは覚悟の上でしたが、あまりに進歩が見えないのでこんなもんだろうか?やり方が悪いのか?と不安になっています。
 
それと、ちょっとのコング遊びくらいではパワーを消化出来ないのでは?と思っています。散歩は朝夕合わせて50分くらいは歩いてます。

もうちょっとコングを投げたものを取る遊びをしたいのですが、まだ素直にコングを離さないためフリーにして投げると取り上げる時に噛まれそうになるのが怖くて、係留したまま遊ばせてます。アウト!と言って、簡単に口から出す時と、「離さない!」・・という感じで強情に咥えている時があります。
 
何か良い方法はあるでしょうか?
お返事お待ちしております。


m2.png頑張っておられますね。良いんですよそれで(^-^) 続けてください。

犬は長年好きにやってきたわけですから、しつけが進んでくると自分の優位性が無くなっていくので当然面白くないです。反発もします。

> 目をショボショボさせて あくびをしたりして・・

↑ちなみにこれも「あ~もう嫌だな~」という犬の反応(緊張をほぐす行動)です(笑い)
嫌々でも段々従うようになってきたわけですから良い子ですよ。長年好き勝手やってきたわけですから、それができなくなれば犬が嫌がるのは当たり前です。

でも、それらは乗り越えないといけない壁です(お互いに)。

まだ始められて1か月も経っていないです。5年分を取り返すのは簡単ではありません。

コング遊びはタップリしてください。ボーダーちゃんですから運動量は必要です。そして繋留ではない方が良いです。手袋を買われたので、大丈夫です。気持ちを強く持ってマテの指示を出し、犬から取り上げてください。

その間ずっと「ダセ、ダセ・・」の音を言い続け、取り出したコングをご自分の手の平に乗せてください。その一連の流れの間、ずっとダセ・・ダセ・・を言い続けて関連付けをします。

いずれは、手の平を犬の口の下に置いて「ダセ」の指示で出すようになります。

ダセを言いながら犬の口から取り出して、手の平に乗せたら褒めて、すぐ投げてあげてください。その繰り返しで、犬は「出して渡したらまた投げてもらえる」と学習し、段々と呼び戻しもダセもスムーズになっていきます。

犬のしつけは根競べです。今は犬の優位性が変わってきている段階です。犬が反抗する・・ということは、犬のしつけが効いてきている・・という証拠でもあります。

次の段階では、犬が相手の優位性を少しずつ認めるようになり、その次の段階では人間の指示に従うことが楽しくなっていきます。

ですので、主導をしっかりして褒める・・犬が言う事を聞けば遊びが再開される・・ゴハンが食べられる・・という楽しい良いことが増えていくと、ちゃんと犬は理解しますから大丈夫です。

叱りっぱなしにしないで、良い型をとらせて褒める・・タップリ主導して遊んであげる・・

ちゃんと結果は出ますから、自信を持って続けることです。
頑張ってください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針