犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけをしていると少し犬に感情的になってしまう

質問内容犬のしつけをしていると、少し犬に感情的になってしまいます。

例えば、あお向け固めの時にすごく犬が嫌がるのですが、少し強めに押さえつけたり、リーダーウォークの時にグイっと引っ張ったりしてしまいます。

今日あお向け固めをしてみたのですが、すごく犬が嫌がりウーと唸り初めて噛み付き始めました。

そこで動かないように5分ぐらい抑え続けたんですがなかなか興奮がおさまらなくて、困ってゲージの中にいれて無視してみたら、しっぽをダランと下げていてこっちを見ていたんですが、そのまま無視しました。

あと、あお向け固めしたときに興奮がずっとおさまらないときは、あお向け固めをやめてゲージの中にいれてあげたほうがいいのでしょうか?

愛犬トイプードル年齢3年2ヶ月オス
飼い始めて3年ぐらいになります。

家族は母親・姉・自分(男)

愛犬とは1日平日だと3~4時間。休日だとほぼ毎日一緒にいます。

朝8時ぐらいに自分が会社に出発して、母親が9時前に出発、姉は家をでる時間帯はバラバラです。夕方の5時ぐらいに母親が帰宅し、6時ぐらいに自分が帰宅します。自分たちが7時頃に夕飯をすませてから愛犬に餌、水をあげます。

ここで、以前の生活の話になるんですが・・・

家に帰ったら即様抱っこ、生後5ヶ月ぐらいで愛犬にぬいぐるみをもたせて追いかけまわしたり・・・目があえばかまい、吠えればナデナデしてきました・・・

吠えれば、座れば、ゴロンとひっくり返ればスキンシップしていました。ゲージから放していて、ぬいぐるみ、スリッパなどをく わえさせて追い掛け回してました。

犬のしつけは、お座りとお手、マテを餌上げるときに行なっていました。できたときはあまり褒めていなかったように思えます...。ぬいぐるみをいつまでも離さないときにダメ!と大きな声を出して叱ってました。

意味のない声掛けナデナデ抱っこ等は、かなりしてきました。

散歩は長いときで、1時間短い時で20分ぐらいでした。リードは犬が前を出て行くのをついていく感じでした。なかなか、外で散歩できないときは室内で自由にさせていました。

平日は朝7~9時ぐらいに餌、水をあげて、帰ってきたら6時ぐらいに餌、水をあげてました。明るければ外で軽く散歩、暗いもしくは、雨のときは室内で自由に遊ばせてました。

休日は朝7~9時に餌、水をあげて、10時ぐらいに外に出て散歩(30分ぐらい)。あとは夕方6~7時ぐらいに餌、水をあげて、外で散歩させるときもあれば散歩させないときもあります。

 

返答内容

本書でもQ&Aでもご案内メールでもお話しておりますが、あせって急に結果を求めてはいけません。

特に今回は、3年もの長い習慣や関係がすでにありますので激変してはいけません。まずは過去の接し方の見直しからです。

そこから徐々に変えていってください。何気ない接し方、遊び方の中に、少しずつ主導性と毅然さを加えていってください。

仰向けも最初から求めないで、遊びの中に少しずつ取り入れて、最初は2秒やって指示音ジェスチャーで褒めてすぐ解放・・次の日は3秒・・というふうに、徐々に慣らしていきましょう。

そして、あお向けで暴れる犬はリーダーウォークに切り替えてください。手法のキレイさにはこだわらないで、ご自分の主導性と毅然さをしっかり犬に示すことを意識しましょう。

ですので、お部屋の中でも二・三歩動いて止まって無視・・また二・三歩動いて止まって無視・・それでも立派なリーダーウォークです。

ですが、これもまた急にやり過ぎるのもいけませんので、例えば犬にリードを付けて持っておいて、その状態でコング遊びでもされれば良いです。

スワレ・マテの型を作ってあげ、指示音ジェスチャーで褒めて転がす・・

持って来させるのもリードなら誘導しやすいですし、暴走も防げます。リードはその名の通り、主導するためのものですので、しっかり活用しましょう。飼い主さんの主導で遊んでください。

しばらくは遊びを通して、主導性を示していくと良いです。

とにかく激変しないで、少しずつ展開しながら毎日続けていくことが大切です。そして、ご家族全員で一貫できないと犬は理解できません。人それぞれで接し方が違うとパニックになったり、特定の人だけを嫌うようになってしまいます・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針