犬のしつけがQ&Aで分かる!

生後二か月の子犬の食事回数と食糞のしつけ

質問内容今晩は。メールありがとうございます。最近、リードを買って子犬と一緒に歩く練習を家でしています。

やっぱり二ヶ月の子犬に1日、二回の食事はだめなんですね。お昼に仕事から出てこれなくてやはり、二回になってしまっています。

最近、変わったことは、私以外にはお座りとマテをしなかったのに家族全員の言うことを聞いてしています。とても、嬉しいです。

やはり、食糞は相変わらずですが、悪化したことは、私のいる前ではウンチはしなくなりました。隠れていると、します。犬のウンチの前の癖は、人格が変わったかのように、興奮し吠えて穴を掘るそぶりをし、クルクル回ってウンチをする癖があります。

私がそこにいると、途中でやめてお座りをしてしまうので、隠れてウンチ、ちちちちを言って近づいてウンチをとろうとすると、すぐ食べます。子犬はとっても興奮状態です。ウンチをとった私を怒るかのような。

ウンチを食べた子犬をダメッと怒ったのを、ウンチをしたからダメッと怒られたと子犬は思っているのでしょうか・・・
やはり、食事が二回だから、ウンチを食事だと思っているのかなと思ってみたり・・・

ちなみに、水・土・日・祝日はお昼のご飯を与えれます。
与えた方がいいでしょうか? 相談ばかりですいません。


返答内容>お昼に仕事から出てこれなくてやはり、二回になってしまっています・・

↑お昼に戻れないのは、しかたないのですが3回にはできます。

朝、帰宅後、夜遅め・・の3回です。

犬は人間の睡眠形態とは違います。浅く短い睡眠を断続的にとって、その中でたまに深い眠りがあります。ですので、夜中も断続的に起きています。

特に小さい子犬の場合は、そうです。人間の子も同じですね。乳幼児は頻繁に眠りながら、また頻繁にお乳を飲みます。夜中も起きます。

食糞は犬のしつけの中で一番難しいです。(シロップなどのしつけグッズは効きませんので買わないように)。

犬の食糞の原因は色々です。ストレスや興奮や遊びの場合もありますし、もともと糞には栄養がまだ残っているので食べます。腐葉土でも堆肥でも米ヌカでも有機物は何でも食べます。

今は特に知能が低すぎることと、関係作りも出来ていないので難しいです。かえって感情的にならずに、刺激しないで、「マテ」で止めさせるように意識しましょう。叱らなくて良いです。

マテをしっかり教えておきましょう。特にゴハン前やゴハン中にしっかりやります。これは関係作りにもなりますし、ゴハン中にマテが出来れば、食糞も間違いなく止められます。

また、生後間もないので、最初にお話した食事回数をなるべく多く分けることも実行して下さい。

>ウンチを食べた子犬をダメッと怒ったのを、ウンチをしたからダメッと怒られたと子犬は思っているのでしょうか・・・

↑これはよくあります。ですので、犬のトイレのしつけは叱ってはいけない・・というお話をしています。叱らないでマテの指示で止めさせる意識です。

>興奮し吠えて穴を掘るそぶりをしクルクル回ってウンチをする癖・・

↑犬には臭いを残したい本能と隠したい本能があります。(今の子犬の段階では明確な目的があるわけではありません。)

クルクル回るのは足場を確認する意味もあります。犬は「滑る・しなる・ズレル」足場が嫌いなので、トイレは大きめでガッシリして滑らない設置にしましょう。

では、関係作りと直接の教えを、あせらず続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針