犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬がお腹を見せるが撫でないと手を噛む

質問内容
お久しぶりです。(チワワ犬10か月)

最近、私のほうが部活や塾やらで忙しくて、あまり犬のことを見れていません。

勉強や部活のあいまに趣味のネットをしてしまい、自分でもこれは駄目だな。と思いました。それもあってか、最近犬は私のことを嫌っている様子なのです。

私が布団で寝ていると、手を噛んできて、犬の方を見ると「グルゥ......グゥ...」と唸るのです。

これだけではありません、やっとお腹を見せて、服従しているんだなと思っていてその日から一ヶ月くらい経つと、変化が見えてきました。

私のほうによってきてお腹を見せるのは見せるのですが、一瞬撫でないと甘噛みなのですが、手を噛んできます。なでて、終わっても噛んできます。これは「撫でろ」という犬の命令なんですよね?

私は下に見られているのでしょうか...
私には警戒気味でよってくるし、帰ってきてもちょっとしっぱを振って舐めるだけです。

怒ってばっかで遊ばない私が悪いのですが、なんとか犬にこの人は怖くないよ、あなたの主人だよ、とわかってほしいんです。どうすればいいんでしょうか...?


返答内容
お腹を見せる→甘噛み・・・は、今の段階では「服従半分・要求半分・少し遊び」といったところです。

まだ成犬ではありませんし、関係作りの時間もなかなか取れないようですので、主従関係が中途半端になってしまっています。

でも、自分の時間を無理やりつぶしてまで犬をかまう必要はありません。

そういう意識が、かえって犬に精神的に負けてしまいます。犬に合わせるのではなく、自分が主体でいて良いんです。

ただし、犬だって遊びもスキンシップも無ければ、さみしいですし運動不足にもなります。

家に居る時は、なるべく犬にリードを付けて持って過ごしてください。その体勢でテレビ観たり・ネットしたり・勉強してください。噛んだらすぐ「シ!」でリードをチョンと引いて注意したり、リーダーウォークをしてください。

ネットしながらでも良いですから、主導型コング遊びをしてください。散歩に行けなくても、それくらいなら出来るはずです。

犬を褒める時は、猫なで声でナデナデしないことです。リーダーらしく堂々と静かに、ポンポンポンで褒めてください。良い型と指示音ジェスチャーも関連付けながら褒めてください。

犬を「怒る」という感覚ではなく、「自分がリーダーで、君のワガママは許さない」という主従関係を示してほしいのです。犬も人間の幼子も、怒られても意味は理解できないんです。

いけないのは、「普段遊んであげれないから」といって、犬を放し飼いにしたり・甘やかしたり・チヤホヤしないことです。

放し飼いで従属的な態度、さらに主導で遊ぶこともしない・・・というのが一番悪いです。

犬の成長期の後半戦です。ここから成犬になるまでの半年間、間違ったままだと犬との主従関係が崩れたまま固定してしまいます。そうなると直すのはとても難しくなります。そうならないように、あとで後悔しないように、今頑張ってください。

無理やり犬のために時間を作る必要はないので、せめて放し飼いと従属的な接し方・態度をしない・・・ということだけ守ってください。ご家族皆さんでも一貫しないと犬は理解できません。

では、またご家族皆さんでもう一度、本書・Q&Aサイトを熟読されてください・・・


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針